スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • WRXフェンダー換装参考価格

    今回のWRXフェンダー換装するにあたり最初に色々値段を調べました。 フェンダー換装現実いくらかかるんだ? として幾つかのプラン①〜⑤を決めて整備手帳に残してみます。 注意点として塗装代等、各板金屋でも違いますし中古品の価格も場所、傷の度合いでかなり変動するかと思います。 当然DIY以外の作業では取 ...

    難易度

    • クリップ 85
    • コメント 17
    2016年4月24日 14:30 GLCさん
  • 【現実編】STI Sportバンパー交換への道

    【2018年6月 追記】 記事内容は全て2016.8月のC型STI Sport発表直後のものです。 D型の場合、フォグカバー、灯体類の品番が異なる場合があります。 基本的には以前投稿した【妄想編】でアップした部品番号で正解でした。そちらも参照していただけると幸いですが、【現実編】としての注意 ...

    難易度

    • クリップ 68
    • コメント 9
    2016年10月20日 19:25 シュンスケさん
  • フロントバンパー外し

    赤○がネジ 黄○がクリップ タイヤハウスのクリップを外す バンパー下のクリップも外す バンパー下から外したクリップ 引っ張って外す 逆の手順で戻す 意外と戻すのが大変で時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 67
    • コメント 0
    2014年9月20日 19:23 クレバスさん
  • STIリヤアンダースポイラー 取付

    STIリヤアンダースポイラーをDIYで取付します! 何も外さずにポン付け出来るのかなぁと、 適当に考えてディラーには自分で付けます! って言ったのですが説明書を見ると取付ステーを付ける為、 リアバンパーを外す必要があることが分かりました ・ω・ まぁなんとか成るでしょうって事で、、、、 まず ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 1
    2016年12月5日 23:45 nottieさん
  • STI フロントアンダースポイラー 取り外し

    冬は雪国へ里帰りするので悩んだ末にフロントアンダースポイラー(以下リップ)を外すことにしました。雪にリップを持っていかれるよりは外した方が気にせずいける。はずw レヴォーグ君にとっては初めての冬なので念には念を入れて安全策でいきます( 'ω') 用意したもの プラスドライバー マイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 1
    2018年12月24日 19:02 ぶっさん@VMGさん
  • フロントバンパー下ろし

    STIバンパーカナード取付に伴いバンパー外しが手順の記録を残します。 ヘッドライト、バンパー外縁部を養生してテープで保護する。 ウォッシャーノズルの小爪を小さいドライバで、ごぜて取外します。 ラダーレールに車を乗せて下部空間を確保する。 バンパー上部を固定している、クリップ、ネジを取外す。 取外し ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 0
    2017年11月9日 10:26 三毛猫ちゃんさん
  • D型オプションルーフスポイラーの取付

     パーツレビューに記載したような経緯で、A~C型には適合外(正しくは適合未確認でしょうね) のD型オプションルーフスポイラーを購入。  さっそく開封すると... あれ? 箱が大きい割に軽かったのも道理、妙に薄っぺらい。  もしやと思い、慌てて取付説明書を確認してみると... やっぱり! 純正装着 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 1
    2017年7月22日 22:15 Mars34さん
  • スバル(純正) リヤアーチフィンの取付

    BRZ用(G型以降?)の純正パーツです。 「後方へ流れる空気の乱れを抑え、走行安定性に寄与する」ものだそうです。 ↓↓↓ 引用です。----------------------- 「SUBARU BRZ」改良モデルを本日2018年9月11日に発表、発売します。 (中略) 車体後方における ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 1
    2018年12月17日 11:59 ちゃげさん
  • STIフロントアンダースポイラー取付け

    オークションで安く入手できたSTIのフロントアンダースポイラーを取り付けました。 作業のため使い古しのヨガマットを敷きます。 ヨガマットは適度な弾力あって下回り作業におすすめです。膝ついても痛くない。 何はともあれ前輪をスロープに乗せるところから。 あらかじめ後輪が車止め(青矢印)に当たる位置に ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2021年4月16日 22:39 OpenTSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)