スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フェイスチェンジ VM前期→VA後期 材料編

    WRX後期顔にチェンジしました。 ちょっと厳つくなった気もしますが愛車バルスさん男前度アップ😁 備忘録として 使用パーツ品番を記載しておきます。 スバル純正 WRX S4(D型用) フロントバンパーフェイス (ダークグレーメタリック塗装) 品番 57703VA100EN スバル純正 ウォッシャ ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 5
    2021年9月18日 00:20 ヒイロVM4さん
  • WRXニコイチバンパー(1

    いきなりここから。。 こんなんなり。。 こんな穴が開き。。 こんなんなりますた。。 カスタムショップ『WR』仕様です~

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2020年4月24日 18:45 ぱんだ隊長さん
  • STI Sport のフロントバンパーに換装

    BPはspec.Bのフロントバンパーに換装していたのですが、やはり今回も我慢できずに(笑)やっちまいました~(^_^;) ということで、このたびサンチュウ専用サヴォイアVM4は、なんちゃって(表現が古い?笑)STI Sportになりました!(笑) 費用の問題等、悩みに悩んだ末の換装でしたが、結 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2017年4月25日 12:57 サンチュウさん
  • 【レイル】リアストラットタワーバー取り付け②(^^)

    最後の台座が外れれば、後はパーツを取り付けるだけです(^^) しかし…ポン付けではないので発泡スチロール素材の土台に加工が必要です(>_<) 先に赤丸部分にリアストラットタワーバーの金具を取り付けましょう( ´ ▽ ` ) 金色の金具を取り付ける為に、先に車体側のボルトを外しておく必要がありま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年3月15日 18:36 nabe-sanさん
  • ミネラルオフ

    屋根やボンネットに、ミネラル染みが 出来ていたので、近所のエネオスで施工。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月6日 09:18 JUN1さん
  • 瞬間接着剤ボディ補強

    先代のVMレヴォーグでもやっていた瞬間接着剤補強をVNでもやってみました。 今回は100均の接着剤ではなく東亜合成さんの耐衝撃の物を使用しました。 開口部の多いワゴン車には有効なボディ補強となります。 後戻りできませんので、施工は自己責任でお願いします。 まずはリヤゲート部分から。 ゴムのモール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月6日 19:42 Nabeちんさん
  • デッドニング

    スバル純正のパワーウィンドウスイッチパネル(カーボン柄)をヤフオクで落札したので内張を外すついでにデッドニングしようと制振シートを6mも購入したのに、既に前オーナーが施工済みだった…。 しかもスピーカーもKICKER装着済み…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月29日 14:42 きんた1224さん
  • WRXニコイチバンパー(2

    工場入庫 バンパー外し~の 一応、裏面 シャキーン

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年4月26日 15:54 ぱんだ隊長さん
  • Bピラー付近からのパキ音 異音修理

    段差を乗り越えるときや峠道のコーナリング時、そのほか平坦路でもBピラー上の方からパキ音がかなりの音量で鳴るようになってしまったのでDIY修理です。 ルーフ内張を剥がしてBピラー上部のサービスホールからシリコンスプレーを塗布すると治るとの情報がありましたのでダメ元で真似っこしてみました。 シワが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月25日 08:49 グ(Y0SH1)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)