スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

自作・加工 - ルームミラー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 自作・加工

  • スマートリヤビューミラーハレーション対策

    最近夜間やトンネル走行時の後続車のヘッドライト等によるハレーションが気になるようになりました。既に先駆者の皆さんが実施されておられることを真似させていただいているだけですが備忘録として残します。皆さまいつも有益な情報をありがとうございます! ※作業は自己責任となりますのでご注意ください。 リヤゲ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年1月9日 01:24 honey-boyさん
  • スマートリアビューカメラの遮光

    みなさんの投稿を参考にスマートリアビューカメラの遮光をしてみました。 使用したの物として1つ目のスポンジです。裏面は接着面となっており、好きな形に切って貼り付けられます。 ホームセンターで購入しました。 5×30×300mmです。 使用したの物の2つ目のショックノンテープです。 2×30×1000 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年11月20日 21:35 はんくりさん
  • ブルーフィルムをルームミラーに貼り付け

    高級感アーーープッ‼️ (๑و•̀Δ•́)و マスキングテープで型取りして... 型取りしたマスキングテープをブルーフィルムに貼ってカットしていきます✂️ ※マスキングテープをフィルムに貼る時は糊面側に貼る(裏面)、保護フィルム側(表面)に貼ってしまうとマスキングテープを剥がす時に一緒に剥がしてい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月22日 12:42 MASAYA7さん
  • カーメイト カバー付ミラー

    取り付けたミラーカバーが外から見て目立たないので100均のインテリアシートとSTIのステッカーで加工 助手席側から 運転席側から 正面から これで外から見える様になりました^_^

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月7日 09:05 @コーさん
  • リヤカメラ偏光レンズ加工

    リヤのドラレコと、スマートリヤビューミラーのカメラ部分に偏光板を着けました。(Amazonにて440円也) 作業工程は撮り忘れ(^_^;) 赤いのはスマホのケースの色💦 かと思ったら、ハイマウントストップランプの反射だな。 偏光レンズのサングラスをかけてるように、後ろの車のフロントガラスの反射が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:20 norikivoovさん
  • 後続車が美人のドライバーだった時のために

    題名はネタです。 冗談はさておいてルームミラー振動を減らしたくてホムセンにGO。 何かウレタンテープっぽいのでなんとかならないかと思い物色。 あまり厚いのはNGだなと、1〜2ミリかなーと思っていたらありました。これです。 とりあえず、厚みはクリア。 幅が3センチなのでとりあえず縦に貼ってみまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月4日 21:51 テンロクカヤバのプレアデスさん
  • フチなしミラーにカバー(「86マーク」消し)

    BRZ/86 用のマウント違いのフチなしミラーに着けるカバーは、TOYOTA 純正の 86 用のカバーしかなさそうです。 今回、カバーについている「86 マーク」を消しました。 「86 マーク」をステッカーなどでうまく隠してらっしゃる方々もいらっしゃいます。 同僚にカーボンシートを分けてもらってマ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月8日 02:28 にゃんカラさん
  • (完成?)スマートリヤビューミラーのハレーション対策

    紆余曲折は前回までの記事をご覧いただくとして、偏光フィルターは最終的にこのような形に収まりました。 ちなみに偏光フィルターは上下左右があり、間違えると効果を発揮しません。微調整するなら少しずつ回転して良い場所を見つけるしかないですが、用途がそこまで繊細でもないし面倒なので、テスターを使って最も効 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月22日 23:04 Riyuetanさん
  • 後席ルームランプ遮光板カット

    皆さんの真似して、遮光板のカットをちゃっちゃとやってみました。 外す時は支点の辺りに気を付けて、内張り剥がしでこじってやれば比較的簡単に取れました。 映り込み防止なんだろうけど、いくらなんでも遮りすぎでしょ(^^; 遮光板を取り外すのが一番やっかいで、これは優しさと心強さが必要なタイプ。 何とかレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月30日 13:39 shin1desさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)