スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • エアコン吹き出し口交換

    レヴォーグが納車されてからずっと気になっていたのですが、サイドミラーにエアコン吹き出し口の枠の部分が写りこんで非常に見にくい❗ そこで、購入したのがコレです😊 運転席側は、インパネ横のカバーと、エンジン始動スイッチのパネル外せば比較的簡単に交換できます。 もんだいは、助手席側・・・ まずは ①イ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年12月25日 22:15 ryoza3さん
  • リアデッドニング

    10/23と10/30の2週にわたり、リアまわりのデッドニングを行いました。 本当はC~Dピラーの部品をはずしてタイヤハウス防音(制振)とタイヤハウスとの間の防音材(エプトシーラー等)を行いたかったのですが。手元部材が少なかったのと、フロント周りの異音対策で今回は見送りに。 まず、40cm×30 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月30日 23:16 まーx2さん
  • C型エアコン グリル アセンブリ、ベンチレーター

    右のエアコン吹き出しパネルはC型の物。 塗装依頼があり単品にてディーラーで手配。 送風オンオフのダイヤル一部が白いのが特徴。 シルバーの枠のみ欲しかったのですが…そこだけでは手配できず…グリル アセンブリ、ベンチレーターとして購入しなければなりませんでした。 袋から取り出しすぐに気が付きました… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2016年8月7日 19:24 GLCさん
  • 内装LED打ち替え

    業者に依頼することも考えましたが、結構な金額になるので自分でチャレンジ! ハンダ付け初心者で、かなりビビりながらやりましたがなんとかなりました。 写真が下手で色合いはうまく出てません(^_^;) ステアリングはエアバッグ等、取り外しに苦労・・・。 3216と2012を使用。 ここはVDCのスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月8日 22:02 kenさん
  • プチ弄りpart❷

    妻のNboxにドラレコを取り付けられている待ち時間に購入してしまいました。 ①セイワマルチモール幅6mm ②ELS(ワッツ)インテリアピンモール幅3mm ③カシムラ装飾用メッキモール幅4mm 今回はフロントドアのみにしてみました。 ※画像は作業する前! 運転席側ドア ①幅6mm ②幅3mm ③幅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月11日 08:11 20160115vm4さん
  • アイサイトカバー付近からの異音

    高速でちょっと悪い路面(ザーっという走行音が出るトコロ)を走行するとアイサイト辺りから振動音がします。 ので、こいつの対処を試みてみたいと思います。 まず、諸先輩方の内装分解を参考に剥がして・・・ って、ネジ穴がない。 B型はネジ形状変更になったのでしょうか。 こいつは8mmなので8mmのソケッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年5月14日 11:40 tamaryoさん
  • ドア内装 CAPTAIN88 パイピングバイアステープ

    皆さんの整備手帳を参考にして、ドアの内張を、CAPTAIN88 パイピングバイアステープ で飾ってみました*\(^o^)/* 上下段のある画像はすべて上段が施工前、下段が施行後になります。 助手席ドア 運転席ドア 助手席側のリアドア 運転席側のリアドア ブルーラインが増えました*\(^o^)/* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月14日 06:40 kosakazu73さん
  • エアコンマーク塗装(銀)

    諸先輩方がやっているのを見て、自分も真似してました。 まずは失敗しても目立たない様に運転席側から始め、慎重に力を入れずに凸部分を掃く様な感じで塗っていきます。 意外にうまく塗れた感じです。 使ったのは、某工具店でかったペイントマーカ(銀) [187円]です。 調子に乗った自分はセンターのマーク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月8日 18:42 nottieさん
  • プチ弄り!

    junackのLEDトランスエンブレムを取り付けてもらった時に、要らなくなったエンブレムを運転席・助手席ドアの内張りに流用しました。両面テープはホルツの「超強力両面テープ(ダッシュボード用)」を使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 14:02 20160115vm4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)