スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • ナビ・ブラックパネルコーティング

    ・施工箇所 ナビ エアコンパネル シフトノブブーツ周り ・施工品 車まもる君 https://amzn.asia/d/hS9JNWt 手触りがサラサラになり、指紋が付きづらくなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 22:24 ただのMT好きさん
  • パワーウィンドウスイッチパネル後期S4化

    後期レヴォーグのパワーウィンドウスイッチパネルの一部シルバー色、安っぽくて嫌ですよね。(僕だけかな?) 後期S4やスポルヴィータみたいな全部ピアノブラック、高級感あって憧れますよね。(僕だけかな?) でもねS4のスイッチパネル新品で揃えると7万超えます。高いですよね。(僕だけかな?) 今回偶然に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 22:38 EURO@AGE‐37さん
  • 運転席アンダーカバー一時撤去(ブレーキブースター交換⑦)

    ブレーキブースター交換にあたっての事前作業第2弾として運転席アンダーカバーの一時撤去を行います。 ご覧のとおり、ディーラーが作業を行う際、ブレーキペダル奥がアンダーカバーで隠されていて邪魔になってしまうことと、アンダーカバーにはOBDⅡ端子とフットライトが装着されているため、ディーラーに撤去を任せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月16日 16:35 wellsincreaseさん
  • Aピラー高級化?

    煩わしいガラスへの映り込み軽減のため、黒の純正のAピラートリムを設置していましたが、今回、スエード調シートを貼って高級化を狙ってみました。 貼る前のAピラーです。 映り込みはかなり軽減されました。 そしてスエード調シートを貼った後のAピラーです。 写真ではよくわからないかもしれませんが手触りもよく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月9日 16:02 定年オヤジさん
  • レヴォーグ VN5 センターコンソールボックス

    レヴォーグのセンターコンソールボックスの純正を付けていたのですが浅いのと仕切りが無く使いにくいので互換品を購入しました。 WRX用ですがレヴォーグにそのままピッタリ装着出来ます。(当たり前と言えば当たり前)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月16日 11:19 えすえぬさん
  • カーゴフロアボード 遮音シート貼付

    静音化ネタを、みんカラでみてると、 遮音には、この建材を流用が多く、ホームセンターでも売ってるので、真似らせてもらいました ダイケン 大建工業 遮音シート 940SSE GB03053E 幅1m×長さ10m 重量 19キロ もあるので、持ち運びは注意です ボードを裏返した状態 作業は、ボー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年8月6日 07:07 よしおん_さん
  • インパネパネル&Aピラー自家塗装

    インパネパネルはメッキブレードを外して下処理していきます。800番のペーパヤスリで軽く表面がボケるぐらいに足付けします。 Aピラーは軽く真鍮ブラシで撫でて気持ち足づけしました。 足づけ後は水洗いして脱脂をします。 脱脂したらホルツのミッチャクキング(万能プライマー)を吹きつけして塗料を乗りや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月28日 21:20 KONOKAモータースさん
  • 天井断熱対策(ダイソー商品での施工)(第二段)

    前回、運転席の上の天井断熱対策を実施したので、今日は後部座席と助手席側の断熱対策を実施しました。 今日は施工部位が多かったので二時間半くらいかかりました。 今回は写真のものを2つ購入し、厚めのものを後部座席上に配置、薄めのものを助手席の上に来るようにしました。 尚、助手席の上の半分くらいは、前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月14日 15:35 Yosemitenpさん
  • ダッシュボードの異音対策

    いつからだか、荒れた路面をゆっくり走っていると、運転席側エアコンダクト奥から何かカチカチと音がするようになりました。何か配線が遊んでいて周りに接触しているような感じ。 気になるので対策してみます。 ホームセンターでクッションやスポンジを購入。 みんカラで調べると、いろいろな情報が出てきますが、症状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月30日 23:13 imu_taroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 富山県

    第5回 日本海オフ

    車種:スバル WRX STI , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4 , スバル レイバック

  • 長野県

    LEVORG FUN MEE ...

    車種:スバル レヴォーグ , スバル レイバック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)