スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ダッシュボードマット取付

    2024.3.5 mon. レヴォーグさんにダッシュボードマットを取り付けました。 スバル車あるあるで、ダッシュボードが無駄に反射してフロントガラスに映り込み、視認性がすこぶる悪くなります。 せっかくいい天気にドライブしても、これでは台無しですし、何より危険です。 諸先輩方の記事を見ていると欲 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月6日 15:13 たかやんさんさん
  • メーターサイドパネルのラッピング

    メーターサイドパネルを3M 2080 ハイグロスブラックのフィルムでラッピングしてみました。 車に乗り込む際に目に入る箇所ですのでワンポイントのアクセントとして中々いい感じに仕上がりました😁 ラッピングフィルムだけでも良いのですが、更なるツヤ感をアップさせるため、ラッピングフィルムの上にプロテク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月5日 07:31 ポコぽこさん
  • 高くて手が届かない代わりに

    プッシュスタートをSTIにするには金銭的にムリ。似たような物にしようと探してたら ボタンだけ変えられる物がメルカリで発見 取説無いけどYouTubeで取付方法公開してたので買いました マスキングします 何とか外せました。リングは薄いマイナスドライバー有れば取れます。付属の内張剥がしは折れました ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 22:32 LEVO☆バヤシさん
  • リアゲートダンパー交換

    先日ボンネットダンパ―交換時に見送ったこちらを今回タイヤ履き替えと共に交換をお願いしました。 (参考までに) リヤゲートダンパー、 ステー アセンブリ,リヤ ゲート ライト 63269VA001 8,340円 ステー アセンブリ,リヤ ゲート レフト 63269VA011 8,340円 別途消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:18 がーねっと.さん
  • アイサイトカバー付近のビビり音対策 その3(完結(タブン...))

    前回の対策からだいぶ日にちが経過したがその間いろいろなところを対策していた。 異音の箇所を探るとアイサイトカメラ付近ではなく、その右側から聞こえる感じがしたのでマップランプユニット(?)を外してみることに。 音が出る部分(?)のカバーを外す。 2箇所のネジを外す。 マップランプユニットが落 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年3月2日 20:11 BIGNさん
  • 制振、防音

    シリコンオフで脱脂してからレアルシルト、レジェトレックスで制振。 シンサレートを敷き詰めて防音。 試走したところ、正直静かになりすぎてスピード感が薄れて危ないとすら感じる。マフラー交換しているならともかく、純正状態だとやりすぎかもしれない。 シンサレートは抜いてもいいと思う。 オーディオはとても ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年3月2日 13:40 Bittersweetさん
  • フットランプ取り付け

    こちらのフットランプを取り付け。 ドア連動させるため、シガーソケット側のケーブルをカットしてヒューズホルダーとギボシ端子を取り付ける。 ヒューズは付属のシガーソケットに入っていたものを流用。 LEDに台座を取り付けてネジ止め。 運転席側LEDランプは台座に付属両面テープを貼ってハンドル下に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月29日 22:56 BIGNさん
  • リアドリンクホルダーガラスコーティング

    先日、何気にリアシート周りをいじっていたら、リアの純正ドリンクホルダーにもピアノブラックがあ~りませんか! という事でここにもガラスコートしてみました。 まずは脱脂します。 プレミアムドロップをぬりぬりしました。 ほとんど使用する機会がありませんが、つやつやになってうれしい限りです。 お疲れ様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 23:48 Nabeちんさん
  • 取付_φ(・_・ 平安伸鋼工業 ALA-3 L [突っ張り棒]

    軽量かつ頑丈で定評がある突っ張り棒、平安伸鋼工業のALA-3 Lをラゲッジルームのトノカバーの支えに利用して、STIベアをダンボールベンチごと載せることができるようにしました。 設置場所の幅より2cm長めに長さを調整するように指示がありました。 しかしながら、突っ張り棒の両端の滑り止めの材質が結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 07:01 kosakazu73さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)