スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • Clazzioの立体マットに変更した

    ということで、純正ラバーマットをヤフオクで売却できたお金でClazzio(クラッツィオ)の車種別専用立体マットNEWラバータイプを購入。 2列5枚セットでございます。 トレーマットより立体構造で深くてよさそうだけど、作りの甘さ、マットの厚さと素材のチープ感は否めない。 運転席は2か所のロック穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 21:22 みやあんさん
  • トレーマットを処分した

    納車時から使ってたトレーマット。 もっとよい社外品があるということが判明したので買い替え。 で、純正トレーマットをヤフオクに出品することに。 まずはキッチン用中性洗剤でキレイに洗って天日干し。 次に固定治具外し。 運転席を一番後ろまでずらすと固定用治具と切り欠きが見える。 2か所で固定されている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年8月21日 19:37 みやあんさん
  • 自作の銀マット製ラゲッジマットを調整した

    夏になって膨張するのか数カ所でクルマへの当たりが出てきた1080円で自作したラゲッジマット。 現物調整でカットすることにした。 当たっているところはシワができてるのでわかりやすい。 写真はラゲッジ左後あたり、ここを2㎝くらいバッサリカット。 右中央くらいのくぼみ部分。 ここはカットが難しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 23:26 みやあんさん
  • FJ CRAFT のサイドプロテクトマット/フットレストカバー/アクセル下カバー を装着した

    左足フットレストの左側とアクセルの下に足が当たったり砂が落ちて気になるので、FJ CRAFT さんのカバー3点(サイドプロテクトマット/フットレストカバー/アクセル下カバー)を購入してみた。 全部ラバータイプのオーバーロックも黒。 黒ステッチはAXIS-Partsのキックガード系と同じに合わせてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:56 みやあんさん
  • フロアマットおまけ!

    どうしても純正サイズのマットは小さくてボディーの黒いフェルト地の見える面積が大きくて気にいりません。😠 先日交換したフロアマットのZEROさんに運転席のアクセルペダル下まで伸びたマットかその部分に敷く小さな端切れのようなものはは無いのかと、問い合わせたところ、今のところ純正サイズしかなくて、特注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 15:00 gogoekさん
  • ラゲッジアンダーマットを取り付けてみた

    FJ CRAFT のラゲッジアンダーマット(ラバータイプ)を購入。 今までは、HONDAでもらったASIMOブランケットを敷いて、真ん中の出っ張りに対応してた。 サブトランク内から全部の荷物を出す。 敷く。 とくに真ん中の出っ張りに対応しているわけではないので、「なんとなく斜め」に設置される」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月30日 19:49 みやあんさん
  • トレーマットを洗ってみた

    降雪がある地方で、前車(インサイト)でも好評だったので、レヴォーグでもフロアマットはトレーマットを契約時に追加購入。 ・・・セットに添付されてたSTIのマットは未使用状態でヤフオク売却(笑) Clazzioの3Dマットの情報が入手できていればClazzio買ってたのに・・・ トレーマットの良いと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年7月27日 20:54 みやあんさん
  • FJ CRAFT アクセル下カバー貼り付け

    裏面に張り付いているマジックテープを、フロアマットとフロアトリムの段差付近に張り付ける こんな簡単なのに整備手帳って・・ すみません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年6月14日 11:52 osatan2000さん
  • BPラゲッジトレー加工取付け

    前車のBPアウトバックからの流用のラゲッジトレーを加工して装着しました。 奥の方はほぼピッタリ、フック位置は違いますが問題なく使えそうです。手前左右のポケット部に合わせて、カッターで切断、いい感じになりました。 アウトドアの時やロードバイク積載の際にも活躍しそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 21:18 KURIO☆3988さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)