スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー、ローター交換

    BPアウトバックは、E型まで例え3.0Rでも何故かセダン、ワゴンの2.0Rや2.5iと同じキャリパーとソリッドディスクローターが装着されている。 ※E型からは3.0R Si Cruiseにベンチレーテッドディスクが装着され、F型からは3.0Rとアウトバックに限らず2.5i Si Cruiseにもベ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年3月29日 14:13 めしたくさん
  • リアブレーキパッド交換その2

    内側のパッドだけ、向きを気をつける必要があります。 パッド磨耗のお知らせの爪が上側になる様に。 スライドピンもグリースアップ。 上下共に固着はしてませんでした。 元通り組んでブレーキ踏んで、電動P作動させて、異常を確認して、左後ろ完了〜。 右後ろは、バイスプライヤーで回しました。こっちの方が楽 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月28日 23:08 ちくわとさこりんさん
  • GDB用ブレンボキャリパー・ローター・パッド装着

    中古キャリパーのOH、塗装、取り付けを、兵庫県たつの市のブレーキ工房 K-CRAFTさんをお願いしました。 以前ワイトレ装着でお世話になった、ブレーキ専門ショップです。 みすたぁさんに紹介してもらいました。 パーツ全景。 費用明細 Fキャリパー:¥50,000(ヤフオク) Rキャリパー:¥33 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年3月31日 13:19 ムミ夫さん
  • リアブレーキパッド交換その1

    備忘録です。 タイヤ交換ついでにリアのブレーキパッドも交換しちゃいます。 キャリパー下部の電動P用のカプラーと、アッパーアー厶に固定されてる12mmのボルトを外してブレーキホースをフリーにして、下のスライドピンを緩めます。スライドピンは六角7mmです。 外したキャリパーはS字フック等でぶら下げた方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月28日 22:49 ちくわとさこりんさん
  • ローター交換(ディクセル)

    ブレーキローターフロント届きましたが、そのままつけるとすぐに錆びてしまうみたいなので、塗装します、まずはパーツクリーナーで油分を洗い流します そんなに見えないし、ここはちょっと派手でいいかなーって事で、ゴールドにきめました笑 ところが、、、 なんか微妙なゴールドでした、、笑 おばちゃんのムーブっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月14日 09:10 カッパさん(さん
  • 【備忘録】🔧👨‍🔧:ブレーキディスクローター&ブレーキパッド 交換

    整備手帳に載せ忘れのため【備忘録】として以前に掲載しましたが、少々雑な投稿でしたので内容整理して再掲載します。”イイね”頂いた皆様、今後とも変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます🙇‍♂。 カスタマイズフェアにて購入したブレーキディスクローターを取り付けていただくことに。今回、DIXCEL ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月15日 18:13 Outbackkerさん
  • スバル純正4PODオーバーホール&交換

    B4で使用していた4PODキャリパーをオーバーホールしてOUTBACに装着。オーバーホール用のシールキットはヤフオクで調達。 ピストンはコーティング針金を巻いて引っ張りました。 ピストンはピカピカに、その他はそれなりに磨きました。 新しいシールを使用して組み立てました。 ローターも頂き物の逆ベンチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月17日 20:36 メカのりさん
  • DIXCEL

    アウトバックでの初めてのブレーキパットの交換です。 いつも行くお店の方の お勧めで言われるがままに交換してみました。 フロントの方が早く減ると聞いていたのですが、 リアの方が早く減っていたので驚きました。 アウトバックはそういう仕様なのか気になるところですね。 覚書 58,330km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年4月29日 21:17 はいどん@PHVさん
  • ブレーキパッド点検

    2020.04.19 143,356km  コロナ自粛でGW待たず スタッドレスからオールシーズンへ履き替え 結局1~2月の4回でSNOWシーズン終了です。 2015.05.31  89,294kmに ローターと同時交換したパッド残りを点検しておきます!! エンドレスSSMはインジケータが付いてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:36 norakuroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)