スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキ ローター&パッド交換

    覚え書き 84000km フロントローター&パッド交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 16:18 (ΦωΦ)1級ネコなで師さん
  • 車検前整備①(85,032km走行時)

    2022年8月9日に車検を受けましたが、事前に整備箇所を確認してもらった中で一部の劣化部品を費用を節約する為、自分で交換しました。 先ず一つ目はブレーキパットです🛞 そこで選んだのが406クーペでも使用実績があり、信頼性からディグセル製にしましたー それとブレーキローターが以前からジャダーが発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月16日 19:05 TOARCO(トアルコ)さん
  • ブレーキシュー交換

    サイドの効きがいまひとつだったんで、バラすともう時期に亡くなりかけていたんで。 今回は、納期の問題でディクセルさん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 15:42 たま@あざらしさん
  • パッド交換

    餃子の具を交換 ボルトを2本抜いてはめ替えるだけ だいぶん減ってた。 おまじないしてから装着 型番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月17日 17:00 たま@あざらしさん
  • ブレーキパッド交換

    まずはタイヤを外します。 下側のボルトを外して キャリパーを上にあげます。 このパッドはセンサーが ついていませんでしたが 見れば減り具合は気にせずつけちゃいましたw 約2年3万キロで 半分いかないくらい減りました。 後はバックプレートを移植して パッドグリスを塗布して ピストン戻してキャリパー戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 00:37 ポップ.さん
  • ブレーキバランスをアレしてみるッ!

    1年前は簡単に外れたはずのドラムカバーが段付き固着・・・(*´Д`) 密林で適当にプーラーを仕入れ、無事に取り外せましたw 経験も無ければ資格も無い! しかしチャレンジしてみたい! とりあえず写真を撮りまくって、ヨウツベにてR1・R2・ステラでのドラムブレーキ整備動画を参考にしながら着手していき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 13:06 ☆ミィ☆さん
  • フロントブレーキパッドの交換

    車検整備でディーラーさんに入庫したR1。仕事中に突然電話がかかってきて、「フロントブレーキのパッドが残り少ないので交換してもいいですか?」との内容だったので、そのままお願いすることにしました。 5月の車検前整備の時に言ってくれれば、ディクセルとかプロジェクトμあたりのパッドを用意したのにな〜😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 14:01 マゼラン工房さん
  • ブレーキ交換続き〜‼︎

    バックプレート?にブレーキダストが結構付着していました🧐 ローター外す事なんて滅多にないので、キチンとブレーキクリーナーでキレイにしておきます😄 バックプレートもキレイになりましたので、ローターを装着しました🆗 正転と逆転どちらが良いか分かりませんので、見た目で正転にしちゃいました🤣 で! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年9月10日 22:38 Silly No!ruleさん
  • リヤシュー交換

    【備忘録】 リヤブレーキシュー交換 ブレーキフルード交換 走行約92.000km 【感想】 前にフロントを流用14インチディスクに 交換してからなんとなく フロント重視な感じでしたが リヤをノーマルからアクレに 交換したことにより 効き具合がバランスよくなりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年9月8日 14:53 むうんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)