スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - サンバー

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ディスプレイオーディオ交換(161,454km)

    以前からネタに上げているディスプレイオーディオ、パイオニアのアプリリンクユニットSPH-DA05ですが、持病のタッチパネルの感度が大幅に低下する病気が発症してしまいました。 スマホのミラーリングはスマホを操作すれば何とかなりますが、長押しが効かないのでラジオのオートチューニングが出来なくなってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 12:13 ふっじいさん
  • サンバー静音化計画 その1 フロント編

    とかく鉄板が薄く、車外の音が大きいサンバー君(´゚∀゚`;) 過去4台ほどデッドニングしてきましたので今回もやりますが今まで「レジェトレックス&エプトシーラー」ばかりだったので今回は昨今話題の「レアルシルト」でやってみようと思います(・∀・) まずは内張りを剥がし、防水シートも剥がしてブチルも ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2012年3月2日 11:13 流星ワギャンさん
  • バックカメラ取り付け(ナビ装着④)

    バックカメラを装着しようと思います (*´▽`*) サンバーはハッチバックなんですよね~ ハッチバック車へのバックカメラ 取り付け難航必至なんだわな… (;^ω^) サンバーはうまいこと ナンバープレート上部にスペースが ありますので ここにバックカメラを装着することに しましょう。 まず、バ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月21日 01:37 あんだぎやさん
  • 負けてしまいましたぁ……

    過去ログなんですが デットニングに対抗してエンクローズを…… など言っておりましたがエンクローズして3ケ月位経った頃でしょうか オフ会でryo2syoさんに自慢げに試聴をすすめたら 「ラジオみたいですね シングルスピーカーのAMラジオとでも申しますか 音はシャキッとしてますがラウンド感が全くない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月6日 10:30 HAYA2Oさん
  • 音響アップデート③ スピーカー交換 〜完結は遠くに〜

    フロントドアに使っていた中華激安13cmスピーカーをリアへ 板が青なのはたまたまその時スプレーが青しかなかったからw そして鳴りの良い13cmスピーカーをドアへ… このスピーカー、ちょっと奥行きあるなぁと思っていたら、8cmもあるじゃないか 手持ちの簡単に加工できるものがゴムマットしかなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 14:55 なぁ~ですさん
  • ルーフアンテナに交換

    邪魔なカバー等を外し、アンテナの線を外して紐を結びます。 ブレーキフルードのところまでとりあえずひっばりました。 純正のロッドアンテナを外し、アンテナ線から紐をほどき、残しておきます。 ロッドアンテナの外し方は、ネジ2本を取って、真っ直ぐ引っ張るだけで抜けます。 先ほど残した紐にルーフアンテナの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月23日 00:05 まっくす@サンブルさん
  • フロントスピーカー取り付け ③

    お次は、運転席側です 運転席側はスピーカーが存在しているのですが どうせだから 配線もスピーカーも新品に交換します。 ドアパネルを取り外して『あっ』と しました( ;´Д`) さっきの助手席側のスピーカー配線とりまわし間違えてるやんけ 正しくは画像のようにスピーカー配線がすべて防水シート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 00:05 あんだぎやさん
  • サンバー静音化計画 その3 天井編

    どうしてもコレがやりたかった。 洗車するとよく分かりますが水を掛けると絶対に響くサンバーの天井(;^ω^) 今回もレアルシルトで防振していきます。 まずはライナーを剥がしていきますがクリップは釘抜きのようなものでコジってやると簡単に取れましたw 問題は助手席、リアシートのグリップです(;´・ω ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年3月4日 17:39 流星ワギャンさん
  • ツオーディオアップデート②ツイーター設置

    先日作っておいたこのツイーターの穴 オーバーヘッドシェルフに針金でw 面には厚みのある隙間テープ貼りました 配線が面倒で暑くて写真が少ない😅 ドアから低音 上から高音

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 16:28 なぁ~ですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)