スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - サンバー

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • アンテナ移動

    ごめんなさい、写真はございません。 4月に交換したフロントガラス。 購入時から気になっていたETCアンテナとドラレコの位置。 ガラス交換で剥がさなければならなかったので、このタイミングで移動しました(笑) ドラレコが古いモデルだったこともあり、交換時に撤去しました。 前オーナーの指示なのか、作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 13:05 おとぅさんさん
  • MDV-L407取付

    ナビの入れ替えです。 MDV-L407 51000円。 今まで付けていたNX702はDVDの取出し ボタンが効かなくなりました。 リモコンを使えば開閉できましたが 元々VICSも付いてなかったので渋滞情報も わからなかった(^o^;)。 そうめん配線を処理して、今回は新たに 車速信号とリバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月22日 21:32 トラック32さん
  • バックカメラ取付♪

    バックカメラ映像を入力する為、ナビパネルを外します。 完成写真です♪ 純正位置に埋め込んでいます♪ こちらのサンバーディアスに取り付けました♪ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ タイヤとカーナビなら ■ ドライブマーケットへ! ■ http://www.drivemarket.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 20:02 ドライブマーケットさん
  • カーナビ交換(131423)

    SDカードが入ったままパネルが開かなくなった10年選手のAVIC-MRZ99。 定番故障らしく安価で修理してくれる業者もあったが、地図も古いし義理もあるので買い換えた。 本体摘出。 アンテナ剥がし。 カッターの刃をスクレーパーがわりにして物理的なものは全て剥がしたが、アルコールで拭くとアウトライン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月6日 23:10 しょういちごうさん
  • GARMIN NUVI 250 PLUS用USB給電ケーブル作成

    NUVI250PLUSは、給電のために普通のUSBケーブルを挿すと、写真の通りPC接続モードに入ってしまい。ナビとして使えません。 内蔵バッテリーで起動して、バッテリーピクト長押しで挿す、という裏技があるのですが、エンジンかけるごとにそれをやるのは面倒なので、手持ちのUSBケーブルを改造して給電ケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月15日 04:06 しょういちごうさん
  • パナソニック 7インチナビ取付

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 今回はパナソニックの7型ナビ CN-RE06WDを設置しました! 基本的な動作チェックに加えて接続テストを行い完了です! こちらのサンバーバンに取り付けしました。 ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 19:47 ドライブマーケットさん
  • オーディオ取り付け 

    新車買うなら「漢」のオーディオレス仕様です^^ まずはセンターパネル外しですがこれまた簡単な引っ張るだけw バコってメーター周囲も含めて外れます^^ 簡単!工具要らず^^ 流石!スバル^^ オーディオの配線キットをサービスしてつけてくれた^^ デッキをつけるには取り付けキットなるブラケットが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月3日 22:49 RIDE-BLUEさん
  • パナソニック製 7インチナビ取付!!

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 必要個所を外し、配線を通していきます。 今回はパナソニック製ストラーダ CN-RE06WDを取付致しました。 こちらのサンバーバンに取り付けしました。 ピットインあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 20:16 ドライブマーケットさん
  • 車速センサーとリバース信号

    ヒューズボックス奥の白いコネクターです。 あまりに奥すぎて、まったく解りませんでした(素 角度を変えて除き込み、やっと発見。 自分は諦めて、手前のメインハーネスを止めている タイラップをカットしました。 カメラを突っ込み撮った写真です。 手前の黒いコネクターにエレクトロタップが 付いてますが、 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2014年4月27日 22:43 ごんた♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)