スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 吸気口掃除(75,280km)

    何となく、アクセルを戻した時に引っかかる感じがしたので、掃除しました。 ホルツの「モーターチューンナップ」 結果良好。 アクセル軽くなりました。 引っかかる感じも小さくなりました。 暫くしたら、もう一回やってみようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月25日 20:46 我楽多家さん
  • キャブ アイドリング調整

    MAX締めから3回転半戻し 試運転良好

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月17日 06:46 【昭】さん
  • TV2 ISCV清掃 76,691km.

    ISCV清掃 エアエレメント交換の便乗です。 アイドル不具合があったわけでは、ありません。 作業はバルブ、ケーシング共に、乾拭きです。 ススが付着してました。 バルブ取り付けビスは、プライヤで初期緩め、ドライバーでななめ当てで、外しました。 ビスをボルトに変更したい。 Oリング清掃後、仮置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月27日 18:03 TORQUE02さん
  • アクセルペダルが引っかかるーそのⅡ-まだだめだぁ

    踏み初めにアクセルが重い原因はスロットルボディにあるとわかりました。毎日エンジンルームを開けては外から潤滑剤を吹きましたが直りませんでした。部品全体を交換しようかとヤフオクやWebで情報探しました。このパーツはバルブのついている位置が違う数種類あるだとか、外すとガスケットも交換すべきだが品番が不明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月17日 16:12 フニャフォンさん
  • スロットル掃除

    最近、アイドリングが不安定な時がある。 取り敢えず、キャブクリーナーで掃除してみた。 真っ黒排ガスが出た。 汚れていたか? 今は、落ち着いている感じ。様子見するか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 08:28 akaivolvo855Rさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    前回は・・・・いつだったか・・・ 7月くらいかな? ちなみにこのキャッチタンクはヽ(・*・)ノアナロマ氏に一手間加えてあります。中の仕切りとドレンを装着。 ドレンを抜くと・・・ ドロドロした液体が・・・ (*´д`*)ハァハァ あら(´・∀・`) 思ってたより少なかった。 以前はコップ半分くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月22日 07:19 りんご屋で555さん
  • ブローバイセパレーター水抜き(83,183km)

    オイル交換から三千キロ程走ったので、ブローバイセパレーターの水抜きを実施しました。 まだまだ朝は寒いので思ったより溜まってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月25日 18:05 ふっじいさん
  • スロットルばでぃ~洗浄

    インテークホースを外したついでに手持ちのキャブクリーナーでシュシュッと! 外した状態でエンジン掛けて空吹かしして見ると・・・ 甲高い良い音するじゃあ~りませんか!^^ はは~ん!農道のポルシェたる所以はここにもありか!? なんてネ^^ しかし・・・良く聞いてみると合間合間にS/Cのボクボク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 19:04 ぎんぺいさん
  • エアークリーナーボックスの清掃

    初めて、サービスハッチ開けました。 プラスネジで止まってましたが、かなり強く締まっていましたので、車載純正のプラスドライバーの柄が割れてしまい、先日購入した#3のプラスドライバーでなんとか外しました。 ご開帳。 汚い、埃がこびりついていました。 これはエンジン洗浄しないと。 エアークリBOX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 17:38 ぴぃ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)