スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - サンバー

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • オイル交換

    行きつけの店ですすめられました。 リキモリというドイツのオイル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 15:06 熊雄さん
  • サビの増殖阻止!?再び…

    荷台アオリのフック&鎖にサビが出まくり無限増殖する勢いだったので成敗する。 こちら鎖を留めているステ。 めっちゃサビサビや~。 こちら鎖をかけるフック。 とことんサビサビやぁ~。 どもっ!! 槇原敬之(のりゆき)です♪ ……………… 見たか!! 高レベルのおやじギャグ!! これがオヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月26日 19:38 ハイルーフ水鹿さん
  • エンジンルーム内洗浄

    千葉オフにて、エンジンフードを開けたら 自分の車だけ汚い気がしたので 自分の乗る車も掃除する事にしました。 後ろの箱の蓋をはずすと、こんな感じでした。 思ったほど汚れてなかったっす。 フード開けたらこんな感じだったのです。 写真だと、実物よりは綺麗に見えますなぁ 上から掃除 フードの方も、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月21日 12:40 NHexpさん
  • 水抜き剤 投入

    そろそろと言うことで、水抜き剤を投入。2つのお得セットを購入。 ガソリンタンクにそのまま投入。中身は、IPA(イソプロピルアルコール)だから、原価は安いはずですが・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月19日 19:17 瀬戸の大魔神さん
  • 黒から銀へ…

    まずフォリアテックキャリパーラッカーに含まれているブレーキクリーナーでキャリパーを洗浄いたします 次にワイヤーブラシで錆とブレーキダストを掻き落とします この作業非常に苦労しました(新車から三年放置の場合) 塗装です ハケ(別売)で塗ります コツは薄塗りで多重塗りです! 塗り終わって24時間放 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月25日 21:26 383さん
  • 掃除

    車内にいる時間が仕事上、長いので 快適かつ、衛生面でもきれいが一番なので 掃除してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月20日 15:51 NHexpさん
  • 掃除・・・

    シートやカバーを外して確認。 室内なんだか屋外なんだか… 背面のパネルが腐って 穴が開いていて そこから浸水してます… こうなったら 丸洗いしてしまえ! 水洗い~♪ 軽トラックだし こんなもんでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年2月25日 19:05 バッシィさん
  • まずはお掃除(後編)

    ついでなので車両側の気になる所も手直しします。 内気/外気切替フラップのスポンジですが、触ったら案の定バラバラになりました。。。 悪の枢軸を見ちゃったので交換ですね。 悪の枢軸を剥がし、新しいスポンジをテキトーに張り替えます。 一応耐水のが付いてたので耐水のヤツを。 ダッシュ周りのハーネスも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年5月5日 11:14 つっち~@065さん
  • まずはお掃除

    ホントはHIDを付けようと思ってライト裏を分解しただけだったのですが、気になるトコを少し直そうと思ったら段々バラバラに。 メンドクサイのでさっさとダッシュを下ろしました。 その前にメーターutを外さないとダッシュ本体が下ろせないのですが、メーターケーブルの取り外しが鬼門ですね。 ダッシュ取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月21日 21:18 つっち~@065さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)