スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • エア・バルブ ネジ山修正

    どこかで擦ったのか? キャップネジが1本渋いので ダイスで修正(左リア)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 21:56 @じゅんぼーさん
  • ホイール補修!

    2021.04.06 購入当初からガリキズまみれだった中古ホイールを補修しました!ガリキズがあっても安さは学生の味方です…(4本で1万円) マスキングして、ささくれをリューターで削り、アルミパテでなくなった分を埋めて、硬化する時間を書いて貼る! やすりで均してコンパウンドで仕上げ!ほぼわかんなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 11:48 丈一郎さん
  • ワタナベ6J+38×2本 ブロンズ塗装

    そろそろ自分のヴィヴィオもイジります。 ホイールはRSワタナベを2本仕入れたので綺麗に仕上げます。 マスキングをします。 #240番ペーパーであらかた小キズを落としました。 塗りたくない所はマスキングします。 タイヤのビートが当たる所は塗りきるか、一切塗らない。 中途半端に塗るとエアー漏れの原因に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 20:59 やきのりさん
  • CE28N再塗装

    納車時 この車を譲っていただくにあたり、5.0JのTE37、5.5JのCE28Nという選択肢がありました。 私は5.5Jのインセット35のCE28N選択。この選択肢は誤っていなかったと思います。 裏面の塗装が劣化していたので、再塗装を試みました。 37ホワイトのCE28Nは現存しません。メーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 21:44 げかっちさん
  • タイヤ剥がし&ホイール修正&塗装剥がし その1

    今年は雪も早く来そうな雰囲気なので12月始めにはスタッドレスに履き替えました。 それに伴い、今まで履いていたホイール&夏用タイヤをバラしてホイールのキズ&塗装修正をやります。 バイクのタイヤは手組みでよくやりますが車のタイヤはちょっと大変ですね(汗) 4本ともタイヤレバーでバラシていきます。 正直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月17日 11:04 やきのりさん
  • 漢の燃費向上作戦 後編

    毎度でございまするぞなもし(*^冖^*)/ 今回は「漢(Guardian) 以下 漢」の燃費を上げる作戦を企てるべく 後半になります 詳細は 今回も伏せます 理由なんですが 兎に角 話が長くなりすぎるんです なので 機会があれば ブログに 出来るだけまとめた内容にして投稿予定です← ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 10:26 とろじゃんさん
  • 漢の燃費向上作戦 前編

    毎度でございまするぞなもし(*^冖^*)/ 今回は 「漢(Guardian) 以下 漢」の燃費を上げる作戦を企ててます←企みですw 詳細は 今は伏せます←話が長くなりすぎるから 兎にも角にも 作業は 思ったより順調です 今回は 残っている 2本の「BBS 13inch 4J」の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月1日 18:05 とろじゃんさん
  • ホイールのキズ補修

    タイヤ交換の時に倒してしまい、ホイールにキズが付いてしまいました。 いきなりコンパウンドでは無理なんで、1000番の耐水ペーパーで凹凸を取ります。 コンパウンドは3000番から作業します。 次に7500番で磨きます。 最後は9800番で仕上げです。 こんなもんですかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 16:41 BOBじいさんさん
  • ヴィヴィオのアタックホイールレストア 6/6

    センターキャップレストア ガングレーメタリック塗装 レッドメタリック塗装 トップコートクリア塗装 アップガレージで見かけた15インチ これのデザインを参考にしていた それにしても高っけ~な~ レア価格なのかな? センターキャップを乗せてみる よろしい レトロなデザインが 年寄りな運ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 16:48 とうふ@TW2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)