カーナビ - 整備手帳 - ヴィヴィオ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん -
カーナビの残留ノイズ対策3
結局・・・追加パワーアンプの入力にヴォリュームを追加した。 ドナーは2002年製のラジカセ。 ナビのVOLを(歪まない限り)最大にして、その分パワーアンプのVOLを絞る。 絞った分だけ残留ノイズは小さくなる。 この目論見は、基本的にはうまくいった。 ノイズの気にならない清涼な音が楽しめる。f特はか ...
難易度
2025年6月15日 23:45 keyponさん -
カーナビノイズ対策・・・パワーアンプの追加
猫は寝ながら考えた。 この間取り付けたカーナビの残留ノイズ対策を。 LINE OUTからラジカセにつなぐとノイズが感じられなかった。適切なパワーアンプを別途用意すればよいはずだ。 猫下電器は開発に取り掛かった。 そこで、小出力用アンプIC 東芝のTA8265を基本に、作ってみた。電子部品のみな ...
難易度
2025年6月12日 00:06 keyponさん -
カーナビのヒスノイズ調査
残留ノイズの発生の調査。 ・誤配線は・・・なかった。 ・LINE OUTがあったのでそこから別のアンプ(ラジカセ)につないでみた。 ノイズが気にならない、クリヤーな音が得られた。 となると、手ごろなパワーアンプを調達してそこからスピーカーに繋げればよい。。。
難易度
2025年5月28日 23:22 keyponさん -
1DINカーナビの取り付け
before 1DINオーディオ ETC 1DINオーディオの場所の代わりに1DINナビを仮配置した図。 だがこの場所はいかん。デイスプレイを展開したとき、空調スイッチ達にアクセスできない。 1DINナビはWOWAUTOの、JT7206という型番。 Car audio,video&naviga ...
難易度
2025年5月18日 10:09 keyponさん -
ポータブルカーナビの充電
ナビを常設していないウチのヴィヴィオ。 1DINの場所にドリンクホルダーを設置してダッシュボード周りをすっきりさせたくて2DINを占領するナビを付けて無いんですよね。 スマホナビがメインなのでこれは放置してました。 たまには充電しようと思い電源に繋いだら、 「しばらく使われなかったのでデフォル ...
難易度
2025年1月19日 13:12 M Yoh.さん -
ドライブレコーダー交換
バンドエイドで分解しないように止めていた中華なドライブレコーダーが とうとうだめになったのでミラータイプに交換しました。今までミラータイプのレーダーを付けていたので配線も減って少しすっきりした感じです。 ミラータイプレーダーは分解して据え置き式に作り変えました。 なんかいろいろ付いて統一感のないハ ...
難易度
2025年1月18日 16:14 山猫屋さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル ヴィヴィオ 検09.8 2.3万キロ(兵庫県)
31.8万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
ボルボ 240エステート 2025年6月公開映画 国宝 劇用車(滋賀県)
235.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
