スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 天井(ルーフ)デッドニングによる雨音対策 (後編)

    天井(ルーフ)デッドニングによる雨音対策 (前編) からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/2908094/5843068/note.aspx もうね、スバル車のルーフライニングを外しても驚きませんよ。。。 インプレッサ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 3
    2020年5月29日 21:24 YA100さん
  • 天井(ルーフ)デッドニングによる雨音対策 (前編)

    今回の弄りは雨音対策です。 VABも前愛車インプレッサスポーツ同様に雨粒がルーフを叩く音が酷いんですね・・・。 ペランペランのトタン屋根のような音が高らかに鳴り響くのですからチープ感MAXです。(^^;) というわけで、天井(ルーフ)のデッドニングを行いチープ感を払拭しようというのが今回の狙いです ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 0
    2020年5月28日 20:58 YA100さん
  • Bピラー デッドニング

    走行後に右耳に違和感が生じ、 原因としてBピラーからのロードノイズが気に為っていました。 ステイホームで、 バラしてデッドニング施工。 板金にはレアルシルト、 Bピラー内部にニードルフェルト充填。 シートベルト巻取り部に落ちて来ない様、 詰めた後、レアルシルトで塞ぎました。 下部(シートレース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月6日 19:08 昼クライマーさん
  • デッドニング

    デッドニング施工 場所は、左右前後ドアとトランク周り。 音がハッキリ聞こえるようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 20:47 shiguさん
  • 車内音質向上計画 その1

    デッドニングをプロのショップさんへ依頼しました。 純正ビニールを剥がし、脱脂。 インナーパネル、アウターパネル共に 制振材を張り込む。 ドアの質量が上がり、音質に切れが出て気持ちよく聞こえるようになりました。 (特に重低音) 次はリアドアのデッドニングをしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 07:54 Taku, Civic Ty ...さん
  • リアドア簡易デッドニング

    防水ビニールに結構水滴が付いていて、剥がすのはちょっと…と思い、純正でやっているビニールの上に吸音材を貼り付け 内張りの方にも吸音材を貼って… 効果は… ドアの閉める音が少しだけ重厚感のある音になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 17:44 newazashiさん
  • フロントドアデッドニング

    DIATONE G300のスピーカーを採用してるのですが、ポテンシャルを引き出したいこと、また遮音性も向上させたいと思い、デッドニングをすることになりました。 DIYでされる方もいらっしゃるかと思いますが、私にはハードルが高く、失敗するのが怖かったのでオーディオのプロにお任せしました。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月20日 07:34 yujinoさん
  • リアドア デッドニング

    前回のフロントドアに続き、 リアドアにも同様にデッドニング施工しました。 リアドアはサイズも小さく配線も少ないので、 フロント以上にサクサク進みます。 ササっと内張を外したら、 コネクタ差込口やドアワイヤーを塞がないように シンサレートを丁寧に敷き詰めます。 ドア側もフロント同様に、 各所に制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 23:01 ZC6→VABさん
  • フロントドア デッドニング

    デッドニングでお馴染みのエーモンから、 Amazon限定商品として出している 『音楽計画デッドニングキット ドア4枚用』 を使ってフロントドアのデッドニングを行った。 このキットは裁ち切りハサミや内張剥がしなどの 基本工具もセットになっており、 初心者には心強い商品構成となっていた。 まずはド ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月28日 19:12 ZC6→VABさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)