スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 【備忘録】フロントスピーカー取付

    デッドニングと同時に取付。 TS-C1736S-2 UD-K625

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 19:22 Sky VABさん
  • 【備忘録】フロントドアデッドニング&ビビリ音対策

    フロントドア内でビビリ音が酷くなりディーラーで見てもらったものの改善しないのでいっそのことデッドニングをしようと思い立ち、みんからの諸先輩方とYouTubeを参考にDIY。 1ドア約6時間もかかってしまい、2日に分けて施工。 人生初のデッドニング、効果は大満足! ビビリ音も無事解消o(≧▽≦)o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:53 Sky VABさん
  • オーディオネタ 電源環境強化 その1

    かなりマニアックな話です^^; ほぼ備忘録ですな。  私のカーオーディオは、Raspberry Piを主軸にオーディオを組んでます。 カーオーディオは昔に比べだいぶ廃れてるので、求める音質に届く物がなく、PCaudioで自作しています。  カーオーディオに限らずオーディオは電源が命なので、クリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 22:44 みほーくさん
  • 洗車&サブウーファー追加😂

    やることないので、とあるルートから入手したこちらを追加してみることに…^ ^ イィヤァーむちゃくちゃ重低音爆音になりました😂よしよし、満足満足^ ^ まぁ小さいし、いつ撤去するかもわからないし、とりあえず助手席に出しっぱなしでおくことに…^ ^ 元々こいつは入れてたし、鳴らないかもって思ってたけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 16:37 MASA STIさん
  • リアスピーカー17㌢化

    いきなりですが、内張を外してスピーカー取ります。 純正のスピーカーを破壊し、バッフルに改造しました。こうすることで社外バッフルで空いてしまう隙間が皆無です。 スピーカー取り付け。 デッドニングして、装着。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月21日 15:53 ※すなくじら※さん
  • 11型ナビ装着 ALPINE EX11NX2

    EX11NX2-NVE-80-C2-DR 画面の大きいナビをつけたかったのですが、フローティングナビでエアコンの吹き出し口を塞ぐことに抵抗がありました。いろいろ調べると、VOXY用は塞がないような気がしたので、確信はなかったですが安くなったタイミングで、リスキーな衝動買いをした。 想像の通り、吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 14:32 RON10さん
  • トランクフード・スペアタイヤハウスのデッドニング①

    諸先輩方を参考にデッドニングしてみました。 ここは前から何かしら出来そうだと思ってたので重い腰を上げていざ! クリップで止まってるだけなので簡単に外せました。 外から見えないところにブチルゴムのt0.5mmのアルミテープを貼りました。 薄手なので効果は薄いと思いますが気休めになれば。 穴は全部塞い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月25日 22:31 Hiro-vabさん
  • リアパネルデッドニングとアースボルト交換

    ガラスフィルム施工のついでに、デッドニングしました。 暑くてボーっとしながらやってたので、除電をすっかりやり忘れてました。最低でもアンチスタH位塗布すればよかった。いつかまたやります。 リアは別段異音しないのですが、リアパネル外すとカタカタ鳴りそうな感じですな。 鉄板側とパネル側両方レジェトレック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 15:58 みほーくさん
  • フロア周りのデッドニング (後編)

    フロア周りのデッドニング (前編) https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/7407921/note.aspx の続きです。 前日に、「積水化学工業 レアルシルト」と「「VELENO デッドニングシート」まで終わらせました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月3日 01:33 おもちゃ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)