スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • カーボンボンネット補修 その3

    カーボンボンネット補修その3です 盛ったパテを均したら全体を足付し シリコンオフ等でしっかり脱脂します。 そして今回使うのがこちら 見えにくいですが(;^_^A ボンネット内が何色なのかわからないので 今回はトヨタのブラック202を使いました。 冬場は寒いので塗装前にヒーター等で少し温め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 18:10 ⅩおっちぃⅩさん
  • カーボンボンネット補修 その2

    ボンネット補修その2です クリアを吹き終わり均し終わったあとの磨き作業です。 写真の通り、ポリッシャーとコンパウンドを使用し磨いていきます。 そして最後の修理箇所…ここが1番厄介です。 ボンネット内側のストライカー?を取り付ける場所です。 完全にかけちゃってます。 とりあえず、四 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月4日 20:53 ⅩおっちぃⅩさん
  • カーボンボンネット補修 その1

    Dに運ばれた愛車からボンネットを持ち帰りました。 そうです、修理の為です。 どのみちDに預けといても“違法改造”になるらしく 手をつけてもらえないので笑 もちろん取り付けもしてもらえませんし 入庫も禁止です(乂'-' ) 地区によっては大丈夫みたいですが、 H19以降生産の車はカーボンボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月4日 20:23 ⅩおっちぃⅩさん
  • ナンバーステーの掃除

    ステーはステンレス製だが レーザーの面が錆びてくる 少し研磨しようと思い 外しかけたら、ボルト&ナットでした(涙 仕方が無いのでそのまま外し低頭ナッターで 磨いて トルクス低頭ボルトで完成 綺麗になった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 14:50 kojy"さん
  • フロントバンパー取り外し

    まず、ヘッドライトウォッシャーのカバーを引っ張り出して外します。 丸印のツメを手でちょっと引き上げれば簡単に外れます。 ボンネット側は一番グリル寄りのクリップ3か所。ボルト6本です。 内装のクリップに比べ、外すのに力がいりました。 ホイールハウス内のクリップを外します。 近い位置に2ヵ所(矢印) ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 1
    2017年10月8日 09:22 とむ☆さん
  • ウィングのクリアランス確保

    ボルテックスのGTウィングがでかく、トランクを開けた際にリアガラスとのクリアランスがほとんどなく、危険でした。 トランクの構造を確認してみたところ、トランクのストッパーはゴムブッシュ?みたいなものだけでしたのでそれが当たるボディ側に厚いゴムを付けてクリアランスを確保しました♪ ウィング付けたけどト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:08 しゅう@VABさん
  • ボンネットチリ合わせ

    ボンネットの取り付けボルトの部分が上から見ると少し沈んでしまっていたのでワッシャーを挟み少し浮かせてチリを合わせてみました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:04 しゅう@VABさん
  • GTウイング…水抜き

    気がつけば… トランクを開閉する度に… ジャブジャブと水の音。 どうやらGTウイングの内部に相当量の水が溜まっているようなので、水抜きを決行してみました。 いったい何処から水が進入し、何処から抜くことが出来るのか…? さっぱりわからないので… 唯一分解出来そうな箇所エンドプレート。 ここを外して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年9月1日 23:24 Shuu ☆さん
  • 台湾製リアアンダースポイラーを買ってみた

    ヤフオクでお馴染みの台湾製(extremespoiler)のリアアンダースポイラー(STIのバッタもん)を買ってみた。 商品代(塗装代含)5200円+送料4000円。 純正は40,000円…。勇気のいるワンクリックですが、最初に買った人の勇気に比べれば… 入金から約10日で台湾からデカイ箱の怪し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月4日 22:24 lucky.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)