スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 光軸調整

    リヤとフロントの車高を変更後、LOが何となく遠くを照らしてる感じがします。 レベライザーを初期化しましたが変わらず。 夜に乗る事はあまりありませんが気になるので調整。 アストロプロダクツで長い格安ドライバーを購入。 分かりづらいですが、調整はココの白い部分を回します。 長いドライバーを準備し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月6日 21:15 サウンドジャックさん
  • 光軸調整

    前に車高を下げた時に、えげつないくらい下向きになってたんですが、  車検を気にディーラーが調整してくれてました。  今回車両売却のために、車高を純正車高ぐらいにあげたら、レベライザーの関係で 今回はえげつないくらい上向いてしまい、 信号待ちで前の車のルームミラーが見えたり、対向車のドライバーの顔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 10:59 ふィねるさん
  • 光軸調整

    特に雨の日の夜のライトが暗く見にくいのと、 ローダウンしたこともありディーラーに相談して 光軸の若干の調整をしてもらいました。 おそらく、そんなに変わるとは思えませんが。 効果のほどはよくわかりません😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 20:27 ややじゅんさん
  • ヘッドライトのオートレベライザーの初期化

    車庫調投入時にヘッドライトの照射角度がかなり低くなってしまったので、オートレベライザーの初期化を行います。方法はネットで検索しましたので、下記に記します。 ①エンジンスタートボタンを2回押し、キーON状態にする。 ②ヘッドライトのオンオフを素早く5回行う。(オフまで回さなくても、ヘッドライトオン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年11月6日 21:17 もりやマンさん
  • 黄ばみ取り

    トラスコのマルチクリーナーになります 物は試しに使ってみようと、 スプレーしたところ、 みるみる黄ばみが溶けて?分解して、 スプレーしたところが黄色くなってきました それを拭き取るとこのような感じに、、、 こっちは裏側の使ってない部分 曇りなどは取れませんですが、黄ばみは抜群に取れました この後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 19:21 WGVBさん
  • ヘッドライトの曇り除去

    ヘッドライトが白っぽく曇るのは、 露天駐車しているGR、GVの持病だが、 自分の場合はもう納車時点から予兆があった。 納車1年後には明らかにくすんで来たので、 Dに文句言ったが、クレーム対応などしてくれるわけ無し。 上から1/3くらいまで白ボケが波打ってるorz 一昨年、曇りを容認するか、磨き傷を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月29日 00:06 東京WRXさん
  • BZ60-S HD-1 ヘッドライトコーティングシステム

    年式的にかなりヘッドライトが黄ばんできたので、気になっていたコーティング剤をやってみることにしました。 LINDA HD-1のお試しセット 1000円の商品にはベースクリーナー液とガラスプロテクト液と取扱説明書がついてきます。 商品レビューすれば、ウエスが付いてきます。 自分は手袋とマスキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 15:02 ガヤハチさん
  • テールライトの苔落とし

    自分の駐車場のリア側は盛り土された土の庭。乾燥期に風が吹くと、テールの隙間に砂が入り込み、そこに雨水が加わるとこの通り。 今回で2回目のクリーニングだが、新兵器を投入・試行。 キュキュット泡スプレー。 TVCMだと漬け置きして流すだけだが、果たして・・・ きっちり隙間に浸透しましたよ。 ハイ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 23:56 東京WRXさん
  • 右フォグランプ水侵入

    今日朝、フォグランプ水侵入発見。 ディーラーに交換依頼に行ってきました。写真を撮ってもらい29日に交換になりました。 29日に交換作業。バルブ以外のレンズユニットの交換でしたが、交換直後からレンズ内側にくもり発生。その日はそのまま帰宅。後日再度交換依頼。今回はバルブを含むフォグランプアッセンブリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 11:12 komekomekunnさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)