スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 ミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーカバー交換

    生憎の雨なので、以前購入したクリスタルブラックシリカのドアミラーカバーに交換することにしました。 ①ミラーの取り外し ミラーは爪でロックされているだけですのでミラーの下側に指を入れて、手前に引けば外れます。 寒冷地仕様だからか、ドアミラーにコードが繋がっていましたので、勢いよく外さないように注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 17:56 やす吉さん
  • ルームミラー交換

    イエローハット出雲店にて購入今までの物より視野が広く後方が見やすくなる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 18:23 mransさん
  • 純正ミラーカバー交換

    純正サテンメッキのドアカバーをチェリーレッドの物に交換しました。 作業に当たっては他の先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。 ミラーを一番上まで向けた上で内張り剥がしを下に差込み、ミラーレンズを外します。 4ヶ所で留まっていますが、上部2ヶ所は引っ掛かっているだけなのですぐに外れます。 下部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 22:02 tsk3416さん
  • ドアミラーユニット交換

    車検時に交換 故障まではいかないが変な音がしてたので保証延長が切れるので交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 20:30 けろーるさん
  • 左ドアミラーユニット交換

    備忘録 先日の右ドアミラーユニットに引き続き、左側も交換。 両方共に対策品になったので、当分は安心w 走行距離 21,781km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 19:15 turbo207さん
  • アンチグレアドアミラーに交換する

    中古のアンチグレアドアミラーに交換するため まずはミラーを外す。 ミラーは下側がクリップ、上側は差し込んであるだけなので ミラーを上にし、内装はがしにタオルを巻いて 勇気をもって手前に引く・・・ ボコッと嫌な音がするがクリップが外れれ 下に引けばミラーは外れます。 ミラーカバーとアンダーカバーは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月2日 15:44 agitoさん
  • 【不具合】サイドミラーのモーターが逝きました。

    このところ開かない事もあり、そろそろモーターの寿命かな…と思っていたところ、 ついに開いたままお亡くなりに…。 走行距離数 74323km SRSエアバック警告灯もたまに点灯したり消えたりするので、エアバッグキャンセラーの抵抗がイカれてる可能性あり…。 プラグ交換もそろそろやらないとまずい…。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月9日 09:14 絶滅さん
  • 右ドアミラーユニット交換

    備忘録 新車時より運転席側のドアミラーはがた付きがあって、手で軽く動かすとカタカタしてました。 がた付きが徐々に大きくなってきた感じがしたので、先月の法定点検の際に不具合を申告したところ交換することになり、手配した部品が入荷して本日交換となりました。 さて、交換後ですが、当然にがた付きは一切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 14:48 turbo207さん
  • ドアミラーカバー交換(赤耳化)

    最初にミラーを全上げしておくと作業しやすいかもしれんね 下側に指突っ込んで🤌、エイッと剥がしましょう! 勢いが大事! これ左側だけど… 先に下の黒いカバーも外しておくとメインカバーが外し易いの。これは意外とすんなり外れたわ! 爪の位置を確認。上側の白マル2ヶ所をソーッと押し込むと外れていきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月19日 13:25 すったこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)