スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • オートレベライザーの光軸のリセット方法(備忘録)

    調整前。 納車時からこの光軸でした。ので、見難い光軸設定なんだと思っていました。 車高調を社外品に変更するともっと見難くなるかと思っていましたが納車時と変わりないように感じていました。 もう少し照らしてくれればと検索しまして先達様の知恵を参考にさせていただきました。 上と比べて、奥のアスファルト? ...

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 1
    2016年5月7日 17:26 masa3838vabさん
  • VAB Dにフォグランプを!

    VAB アプライドDにフォグランプを取付ました。 必要な純正部品は以下になります。 ①S4用フィグランプカバー(アクセサリーライナー用) 部品番号:H4517VA407 価格:11000円 ②コンビネーションスイッチアセンブリ 部品番号:83115AJ150 価格:5400円 ③フ ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2018年5月14日 00:08 wrxgogoひろさん
  • フォグランプの灯体交換

    フォグランプをフォレスター用オプションのイエローフォグ(H4517SG020)に交換しました。 いろんな人の整備手帳を見ましたが、バンパーを外すとかスロープを使用するとか有りましたが、スロープは持っていませんし、バンパーは外すと戻すのが結構大変。 そこでもっと簡単に出来る方法を模索して思いついたや ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 1
    2017年10月10日 22:11 ★はっちゃん★さん
  • フォグランプ取り付け

     今回はフォグランプの取り付けを行いました(^O^) VABはD型からフロントフォグランプがなくなりましたが、夜に雨が降ると路面が見えづらく危ない思いもしました。 事前に配線図等を下調べし、またみんカラの先人の知恵をお借りして本日実行しました まず、車内での作業は ・コンビネーションスイッチ交 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2018年5月3日 17:02 kona-さん
  • フォグランプ取付

    D型になって消えてしまったフォグランプを着ける作業です。 以下、取り付けに用意したもの。 フォグ本体IPF101flg→5,500円(送料は別途) 2個 品番:83115AJ150 コンビネーションスイッチ→5400円(税抜) 1個 品番:25230AA190 フォグランプリレー → 45 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2018年10月24日 07:02 そぐーさん
  • VAB 後期フォグランプ取付

    S4 後期用 フォグカバーを準備します。 ネットかディーラーで買えます。 コンビネーションスイッチも入手します。 品番 83115AJ150 5000円前後です。 フォグランプとフォグランプバルブを用意。 フォグランプはS4 前期 BSアウトバック レボーグ XV などが流用可能で ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2019年8月30日 21:34 あつ255さん
  • フォグランプ取り付け② (作業)

    まずは外装。 フォグランプカバー外して、フォグランプレンズを固定。 カバーつけるだけの簡単な作業。 車内はリレー。 一番右下にさすだけ。 次に配線。 リレーハーネスを使ったのは楽だからw それぞれカプラーを切り落とす。 車両側は、プラスに090型メス端子、 マイナスはボディーアース。 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2018年9月4日 20:06 ゆう@turboさん
  • ナンバー灯交換

    トランクカバーのクリップを8ヶ所外します。 クリップの隙間にマイナスドライバーを入れて、こじればロックが外れます。 トランクカバーを外した状態。 ナンバー灯のソケットを反時計回りへ廻せば外れます。 純正バルブ LEDバルブ あとは取り外しの逆の手順で組み付けて、点灯確認して終わりです。

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2018年2月21日 20:52 VAB-924さん
  • テールランプ 純正から社外へ交換

    トランク内の、内張りを外します。 そうすると、テールランプを止めてる10mm貫通ボルトがあるので、それを3箇所外します。 外す時は、写真は外した写真ですが、実際は車内側のこの赤丸のピンをつまみ、少し外に押し出し、テールが少し浮いたら手前に引っ張ると、テールランプが外れます。 カプラーも、外しておき ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2016年4月29日 17:39 シュウvab196さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)