スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • 助手席のウレタンも静電気を除去しました

    運転席同様に助手席のサイドサポートからも静電気を除去します。チャックをほどく時に電線を使いました。 ポリエチレンシートに静電気を除去する「せいでん」を大量に縫い込んだものを2枚準備してサイドサポートの外側に差し込みました。 今回は手作りの放電索を外側のカバー内側に通しました。あまり放電には役立たな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2020年8月31日 07:29 トムイグさん
  • STIレカロの擦れ補修、3回目くらい

    以前もやりましたね。記憶があまり無いですが、恐らくこれが3回目の補修です。 ワタスの場合、50キロドライブを繰り返すのですが、ここまでの走行が3万8千キロほど、、、単純計算でノンストップ通勤のみだと乗り降りで、1520回、、、実際にはトイレに行ったり、休憩したり、近場の買い物だったり、、、恐らく ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2021年6月26日 09:39 ともぬこさん
  • リアシート座面から静電気を除去しました

    フレームの鉄板に乗っかる異素材のモノには静電気が滞留します。静電気が滞留すると異音を発したりホコリを吸引したりロクなことがありません。今回は大物のリアシート座面から静電気を除去しました。 樹脂製フレームに発泡スチロールやウレタン、布などなど。帯電列がさっぱりわからないので全部導通させて中和すること ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年7月12日 10:00 トムイグさん
  • SP-G洗濯・補修(その2)

    外したシートクッションのカバーを洗濯機で洗濯ネットにいれて洗濯してもらいます。モモとケツのクッションはマジックテープを外すと中のアンコが取り外しできるのでカワだけ洗濯します。背中のクッションはカワとアンコが縫い付けてあるので洗うのはやめときました。 水にいれるだけで結構な汚れが出るらしいのでたいて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月7日 00:01 のぶ・太郎さん
  • ポジション調整完結

    昨日の26mmダウンから、レカロ取り説通りの6mm+6mmを守り、6mmスペーサーを追加しました。 前後とも6mmが2枚で、12mmとなっています。 純正シートのシートアジャスター(座面の上下設定)を、一番下げた状態から、20mm低くなっています。 レールは、レカロ「スポーツフレーム」、ワンポジシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月10日 20:45 1994 tasteさん
  • 導電性アルミテープでフロントシートの異音を解消しました

    フロントシートがクラッチ操作などで異常に異音が起きて困っていましたが、とてもお手軽な対策で解決できました。 レカロシートには金属製の飾りが付いています。 きっちり縫い込んであります。 導電性アルミテープをギザギザ加工して、 飾りに貼りました。 見た目イマイチです(笑) エアコンからの風に載せて静電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月18日 16:54 トムイグさん
  • レカロRS-G GKの位置調整

    不要であろうアダプターフレームを外します( ・∇・) なぜ、このフレームを付けていたのか(´・ω・`) シート設置当初、座面が低く感じたので、 このフレームで底上げしていた訳です( ̄▽ ̄;) それが今や不要に。。。 シートを取り外しました( ・∇・) が( ̄□ ̄;)!! レール裏のボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月29日 20:11 けろまっきーさん
  • RECARO RS-G オフセット調整

    先日 装着したRECARO RS-Gのオフセットがどうも気になり…。 ステアリングセンターやら、ペダルセンターが合っていないのは、“別にいっか”と思っていましたが、私のシートポジション、ステアリングポジションでは、左膝がステアリングコラムにぶつかる。。。という問題がありました。 (きちゃない足でス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月15日 22:16 MAAAさん
  • RECAROシート角度調整+高さ調整

    座布団や低反発クッションで誤魔化してきたシートポジションを抜本的に改良する事にしました。ネットを徘徊して方法を探して。 ベースフレームはワンポジションタイプ。 SR-7だと純正比30mmダウンの状態です。 ▼改良点と使用部材 (厚さ) 1 . スライド範囲を後方へオフセット Fre ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年2月11日 19:38 HighTowerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)