スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ステップガードをDIYでつくる!

    金は無いが時間はあるのでDIYでステップガードを作っていく。 サイドステップを引っ剥がしマスキングテープを貼って、マジックで輪郭を書いていく。 300mm×300mm×1mmのゴムシートを片側1枚ずつ使用。これが一番ゴム臭が少ない気がした。コーナンで650円ぐらい。 ゴムシートに貼り付けて輪郭を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 13:57 くにやん555さん
  • トランク リリースレバー修理?

    この前、キャンプ道具積んだときにボックスと干渉してたみたいで、トランクのリリースレバーが取れてしまったので取り付けます。 トランク閉めるときにボディに触れたくなくて、こうやってレバーを持ってトランク閉めるのに便利だったので無いと困ります。笑 まず、カバーを手前に引っ張って外します。ツメなどはないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年10月22日 16:41 いぬ まるさん
  • カーペットに穴が開いていたよ!(゜o゜)

    いつの間にか、フットレスト脇のカーペットがこんな状態になっていました(+o+) 「何か対策せねば(´・ω・`)」と考えました。 布を貼ってもまた擦れてしまうと思い、布よりは耐久性があると思われる「革」を選択しました。 画像はダイソーで購入した革のハギレとマジックテープ(裏面糊なし)です。 開封(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 18:24 ターマックEXPRESSさん
  • 肘掛けのロックがあまくなりきったので。ちょい足し解決!

    これは、肘掛けを跳ね上げて撮影した。肘掛けの裏側。このフックで止まるはずが、納車2年半ほどで止まらなくなって来たので、調整しました。写真は調整後です。しっかり止まるようになりました。 さっきの部品を取り外して、室内で眺めます。 ま、写真に書いた通りなんで、無理やり矢印方向に曲げてクセをつけようかと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年10月10日 15:37 ともぬこさん
  • サイドブレーキカバー取り付け

    純正のウレタン製。何か寂しい。 社外のブレーキカバー。いい感じに、なりました。取り付けは、簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 14:44 かみっこさん
  • トランクリッドヒンジキャップ装着

    VABのトランクヒンジの先端 キャップも何もなく穴が開いてる。 乗りだし500万近くの車でこれ・・・。 「おやおや、おやおやおやおやおやおやおやおやおや」 日産純正トランクヒンジキャップ  「なんと・・・なんと素晴らしい・・・」 がこのままでは緩くてすぐに外れてしまいます。なんとかせねば。 トラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月28日 19:46 Dr.たかし(nan-tak ...さん
  • 追加メーターフード取り付けやり直し

    いくら立駐だろうと汗だくで作業したので途中の写真はありません。(割と映り込みがなく良かった) すいません... メーターを取り付けた際に、追加メーターフードへ両面テープをつけてメカニックさんへ渡したのですが、シリコンオフしなかったのか分かりませんが浮きが出てきてしまいました。 その為見た目もちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 14:27 六花Δさん
  • リアシェルフ ビビリ音対策No.2

    前回ハイマウントストップランプにトランク側からマイクロファイバータオルをねじ込んでしばらく無音?だったけど、また鳴り出したのでハイマウントストップランプ外してリアシェルフとの接点に5㎜圧のエプトシーラをグルっと貼り付けたの。 ちょっとはみ出してるのはそのうち治す! それでしばらく良かったのにまた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 17:03 すったこさん
  • ハザードスイッチ増設!

    もうね、ハザードスイッチが遠すぎて。 インパネを外します。外し方は先人たちを参照していただけると。これとは別にナビも外して別作業したかったけど、ナビ用のボルトを外す工具がなかったの… で、白いカプラー4本中の真ん中 緑(+)、黒(−)にこんな感じで割り込ませ〜! で、ここに(白いスイッチね)に取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月12日 21:57 すったこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)