スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ノーマル戻し

    9月車検ですが、雨降って作業できないと 困るので、ちょっと早いけど、天気が良い日に、戻しました。 何回も同じ作業やっているので、交換も 早くなりました。 ODO: 87,393km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 20:39 GOGO62さん
  • R1TITAN EXTRA Gold Ring STTI取付け

    LIBERALさんでの作業 FUJITSUBOさんの【AUTHORIZE R(BGテールVer.)】からの交換 これが↓ こうなりました アミューズさんの【R1TITAN EXTRA Gold Ring STTI(加速騒音適合モデル)】 交換時走行距離:53,223㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 18:30 エムツー改さん
  • リアピースマフラーのみ純正戻し動画あり

    経年劣化のせいか、フランジサイレンサー入れて車検ぎりぎり センターは自分で取り外しは無理と判断したため、リアのみ純正戻し 音は低音がある純正と行った感じ? (また、動画あげようかな) サイレンサー入れたときも、抜けが悪くなったなーと思ったが、それ以上に抜けが悪くなった はずしたリアピースど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 22:42 ソエルさん
  • DIYとかやってみる。

    純正センターパイプは重かったです。 第二触媒のフランジが、錆すぎて雲母状になってました。 ヤフオクで、安い純正落としとこうかな笑笑 リアピースです。 上側のマフラーハンガーが取れず苦戦。 こいつが一番取りにくかったです。 着いたヤツ。 詳しくは、パーツレビューにて!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 19:09 頭痛持さん
  • STIエキゾーストキットの取付

    今回は、STIのエキゾーストキットを取り付けます。 最初に、車両後部を左右からジャッキアップします。 今回は落下防止のためにスロープにタイヤを載せています。 次に、純正マフラーを車両から取り外すために、赤丸のフランジボルトを外します。 フランジボルトは左右各2本あり、ボルトを外したら、マフラー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年12月3日 23:20 ユーナさん
  • 可変バルブ

    触媒ストレートから可変バルブに交換 触媒ストレートから可変バルブに交換。 ストレートに比べ位置決めにだいぶ悩みました💦 取り敢えず配線は助手席から引き込み。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月24日 13:55 STI99さん
  • HKS Super Turbo muffler

    マフラー交換 とうとう手を出してしまいました。 このマフラー、比較的静かなマフラーだとネットで見てたので購入したのですが、冷間時は、結構うるさいです( ̄▽ ̄;) アイドリング時は静かですが、踏み始めと、シフトダウンした時は、かなり良い音出してます(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 12:32 ryoza3さん
  • HKSスーパーターボマフラー

    だいぶ前から検討していたマフラーをいよいよ交換します。(してもらいます) 交換前 交換後 発進時から違いがわかりました。 走りやすい。 シフトチェンジもしやすくなった気がします。 そしてパワーも上がっている気がします。 富士スピードウェイは9月末まではオリンピック・パラリンピックで閉鎖中なので10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 17:39 WRXVABさん
  • マフラー交換

    9月初めに注文した藤壺技研のオーソライズRM(1本出しのヤツ)が届いたので、取り付けました。 エンド部以外はヤマルーブの耐熱クリアを塗装。 マフラー交換にあたり、ハンガー、球面ガスケット、ボルトナットは新品を使用(写真は外した方) マフラーハンガー(STI強化品):ST4403121000 フラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年10月10日 20:00 元CT9A乗りさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)