スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defiトリプルメーター

    前車SGフォレスターに付けてた3連メーターをどうしようかとずっと悩んでましたが、やっとこ取り付けに至りました。 左から水温計、油温計、ブースト計。 ついでに電圧計も取り付けました。 こちらはデポレーシングのメーターです。 純正のファンクションディスプレイのパネルの加工とか色々と手間かかります。 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 20:04 ドミン子さん
  • ブースト計取り付け

    Defiのブースト計取り付けです。 他の方の取り付けも参考にして取り付けました。 センサーの取り出しはブローオフバルブからにしました。 純正の配管を切りたくなかったので追加のホースを使いました。センサー側も同じ色の4mmです。 センサーは定番のこの位置にしました。 ボルトはM6です。 引き込みも定 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年12月23日 12:12 CROW3431さん
  • Defi ADVANCE A1 とCRx3 とコントロールユニット+自作ブラケット

    Φ60のA1 ブースト計 と シャイニングスピード追加メーターフード(左) Type S FRP にマットブラック塗装 私は左側が好き 追加で汎用メーターフード (ガラスへの映り込み防止) 電源OFF時は、ほぼ表示無し 電源ONで美しい白で発光 ブーストメーター  電源OFF時 コントロー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月21日 13:18 z3219900720さん
  • だれか夏休みの宿題手伝ってほしいよ…

    センサー類は一通り取り付けしましたが、ここからが時間がかかります。 如何にして綺麗に配線するかを考えながらやると時間がかかります。 一人でやっていると時間がかかります。 室内に引き込むには定番のこの位置より引き込もうと思います。 ついでなのでバッ直配線も引いておきます。 意外と細い8ゲージで配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 18:07 sabu.さん
  • どうしよう、夏休みの宿題まだ終わらない…

    夏休みも終盤、まだ終わりません。 今回、DEFIのメーターセットを取り付けます。 水温センサーを取り付けたいのですが、LLCが入っているので簡単にはいきません。 新品のオイラーで吸って、リザーバタンクに入れましたが、それ以上に抜きといらないといけません。バケツ受けにしました。 オイラーで吸っても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月16日 17:43 sabu.さん
  • ブースト計 取付

    ブローオフバルブのバキュームホースに 三又を噛ませて 配管しました。 この場所にセンサーを取付ました。 ここからインタークーラーの奥から バルクヘッドまで線をはわし 室内に線を引き込みました。 常時電源 ACC イルミ アースを取り ピラーに汎用メーターフードを 装着してメーターを付けました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月11日 21:35 あつ255さん
  • マルチファンクションディスプレイ交換

    マルチファンクションディスプレイを交換します。 センターパネルを上側から引っ張ってズラし、MFD前のパネルにタイラップ等を付けて、引っ張っると外れます。 MFD下のビス2本を外します。 そうするとMFD部分が一体で外れますので、MFDのコネクターを外します。 MFD裏側左右のネジを外します。 あと ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年8月5日 07:41 小田急3264Fさん
  • 水温計取り付け

    買ってから10万km走破するまで放置していた水温計をやっとこさ取り付けしました(T-T) ラジエーターホースを切る勇気があれば取り付けできます(--;) あとわラジエーターのエアが抜けるまで様子見ですm(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月21日 01:27 WGVBさん
  • PZレーシング LIGHTRONIC シフトライト 取付動画あり

    PZレーシング LIGHTRONIC シフトライト を取付です。 サーキット走行だと、純正のREVインジケーターは殆ど目に入らず、またブザーも他の音が大きいので聴こえません。 タコメーターは見る癖があり、加速時のオーバーレブは殆どしませんが、ダウンシフト時の強制オーバーレブは気になるところです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月19日 14:45 wrxgogoひろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)