スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • JADO G810+4K ミラー型ドラレコ取付

    JADO G810+4K ミラー型ドラレコ取付 プレ男に設置し、数日使用感を確認し使い勝手を確認できたので今度はシャイニング君に設置となりました。 電源は専用ページ降圧電源ケーブルをオプション購入し運転席側にあるヒューズボックスより取りました。 ACC:ACCヒューズより B+:TURNヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 15:13 wrxgogoひろさん
  • デジタルインナーミラー 本付け

    とりあえず、完成した状態。 結局、ミラーの位置に付けるのが無難という結論に。 リアカメラはこんな感じでステーに付けました。 なんとなく今回はガラスには付けたくなかったので、 こうなりました。 画像はわかりにくいですが、 電源は運転席下のヒューズボックスから。 ピラーから配線通しを降ろしたとこです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 19:57 かも改さん
  • ドライブレコーダー付レーザー&レーダー探知機「Z840DR」の取付

    「YUPITERU」のドライブレコーダー付レーザー&レーダー探知機「Z840DR」を取付けます。 モニターをダッシュボード取付用ブラケットに取付けダッシュボードに粘着シートを使用し、両面テープで固定します。 「Z840DR」は電源直結モデルですが、OBD接続で電源を確保できます。 「YUPITER ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 23:55 いしちゃん.さん
  • ウィンカーリレー不具合

    不具合対策に、アルミテープを、巻いて対策してみました。しかし2022/4/12にて不具合が起き新品に、交換しました。 分解して、中を見ました。何ともない?です。とりあえず、接点復活剤を施工したので、またトライしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 23:29 かみっこさん
  • デジタルインナーミラー 仮取り付け

    vantrueのミラー型ドライブレコーダーをデジタルインナーミラーとして使おうと思い購入しました。 設置場所は考え中なので、まだ仮付け状態です。 とりあえず、カメラは車後方に、配線を前に持ってくるため、 ルームミラーを外して、配線引張用の電線をリア側に送りました。 配線引張用の電線。 リアカメラは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 21:55 かも改さん
  • 純正サイドカメラ・フロントカメラ取付け(未完成)

    私のWRXはF型ですが、アドバンストセーフティパッケージ(ASP)がついていなくサイドカメラ・フロントカメラがついていません。 購入当初より両カメラを取付したいと思っていたのですがマルチファンクションディスプレイ(MFD)への取付けは無理だと思いあきらめていました。 諸先輩方がA型からⅮ型MFDへ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月8日 21:09 mozzie_もじーさん
  • [VAB-D] ホーン交換 MARUKO スーパーギガホーン BGD-2

    先日、4年目にして初めてVABのホーンを鳴らしたら、かなり寂しい音だったんで、ホーンを変えようと考えていたのを思い出した。 amazonセールで、丸子ホーン購入 MARUKO(丸子警報機) スーパーギガホーン BGD-2 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月31日 00:04 masawsanさん
  • BLITZ Touch B.R.A.I.N. LASER取り付け

    取り付け後の画像です。 ここから配線通すのが1番簡単かと思い、ここから通しました。 既にブーコンの配線も通っているので、カバーはちょっと切っています 白いのが配線引張用の電線です。 配線引張用の電線が出てきたところ touch brainのコードをくっつけて引っ張ります 出てきたところ ツィーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:18 かも改さん
  • やる気スイッチに交換

    交換しました。 ビフォー。 アフター。 見比べてみると黒の方が好きです。 まぁそのうち慣れるでしょう。(笑) 4,712Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 14:24 ひろ@やまぐちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)