スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    天童市人間将棋を観て、気分良く帰るかぁ…あれ?エンジンチェックランプが点灯してやがる! 去年、エンジン下ろしたばかりなのに😭 リプロで直ったりしないかなぁ…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月15日 17:19 前チャンさん
  • オイルコントロールソレノイドバルブのオイル漏れ点検

    前期モデルで話題となっている、オイルコントロールソレノイドバルブからのオイル漏れを点検しました。 オイルコントロールソレノイドバルブから、オイルがハーネスを伝ってECUをダメにする事象ですな。 私のS4は、後期E型で対策品が使われているそうですが、念の為です。 オイルコントロールソレノイドバル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月4日 00:03 ryo2syoさん
  • RST インテークマニホールドのお掃除

    毒々しいブツを取り出し… セットしてエンジンをかけます。 最初の15分ほど真っ黒な煙が出てきました。ガムやワニスを燃やしてるとのことでした。 「黒い煙出てるでしょ」「どれどれ…」「風下行っちゃダメだって」 最後にアクセルを踏んで水蒸気が出たら終わりだったかな😅 プラグの状態を確認し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月5日 17:51 どろんぱ。さん
  • エアコンコンデンサー交換

    今年春頃から、エアコンの左右の送風温度にかなりの差異症状が見られていたため、ディーラーにて故障診断をしました。 診断の結果、エアコンコンデンサーからのガス漏れが判明したため、交換修理を依頼しました。 修理後、違和感のない送風温度になりました(^_-)-☆ エアコンの設定温度と実際の温度に違和感が出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年12月17日 09:22 あおちーさん
  • オイル漏れ

    なんか車庫に油漏れっぽいのがあったので、車の下に紙置いて様子見たら漏れてました🐒 パッキン変えて、増し締めしたらしいッス🐵 記録用:77,418km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 15:41 しーさん:)さん
  • OCVバルブのオイル漏れ確認方法

    赤〇部分に左右で4か所コネクタがあります。 ラジエーターシュラウドがなければ インテークダクトのクリップ2か所外すだけで見ることができます 赤〇部分のコネクタ部分の広い部分に 爪がかかっているため爪を押してコネクタを抜きます 抜いたコネクタ内にキムワイプ等 ほこりが出ないペーパータオルを突っ込み ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月13日 18:29 燐太郎さん
  • スバルのエンジンルームは黄色い部分をチェック!

    車の外回り、エクステリアをキレイに磨く人は沢山いらっしゃいます。 エンジンルームの中はどうでしょうか~ なんでも、 クルマのエレクトロニクス化が進んで、今ではエンジンルームを覗く人が減ったそうです。 ブラックボックス化がここでも進んでいるのですね。 私は、 外と同じくらい頻繁に掃除しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 17:57 ak_daysさん
  • 私は、慣らし運転 する派! です。

    昔は、当たり前のように「慣らし運転」をする人が多かったように思います。 WRX S4のマニュアル(ダウンロードマニュアルの方ね!)、41ページに、 新車の慣らし運転中(1,000kmまで)・・・・4,000rpm以下 慣らし運転後・・・・タコメータのレッドゾーン未満 としっかり書いてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月17日 21:27 ak_daysさん
  • ラジエターキャップの働き

    今日は、コレの話。 フードを開けたときに華やかになるという理由で私も交換していますが。 働きも覚えると、愛おしくなる?( ゚Д゚) レヴォーグに乗っているときに、お友達と冷却水のリザーバータンクの冷却水の位置のことでやり取りをしていたのですが、以下で理由を説明することができます。 冷却水の水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月6日 17:17 ak_daysさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)