スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アドレスV100

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 外装と言うか純正ショートスクリーン割れ補修

    この間、オークションで落とした超希少パーツの純正ショートスクリーンの割れが思った以上にひどい… 裏側から何らかの補修した後があるがこれがなかなかの癌である… 表面は塗装するにあたりパテを入れる為半田ゴテにて割れにあわせて筋入れ 裏側はスクーター等(樹脂パンパーとかも)の樹脂外装補修に使う技(自分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月28日 14:33 ちばちょさん
  • シート革の張替え。

    お義母さんから譲り受けた時に破れていたシート。 しばらくはカバーで誤魔化していましたが、久々の梅雨の晴れ間。直しとくかぁ〜と思い立ち、バイク屋さんへゴー! 店先を借りて、自分で作業開始〜(^。^) シートの脱着は省略。 まずは裏側の古いホチキスの針をニッパーでこじりながら全て抜いていきます。 針 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 17:22 まりぱぱさん
  • 外装外して割れを修理してみた(2号機ドナー車)動画あり

    ツーリング快速V100のカウルのリメイクをするために、2号機ドナー車カウルと一時交換ですが、割れ・ヒビを確認しましたのでリメイクします。 2号機ドナー車の外装を全部外しました。 ネジやボルト類が錆びによる固着でなかなか外れない箇所もあり😿、色々な工具を揃えてみても、🙅駄目な箇所は🙅駄目!でほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 21:54 働くGT車さん
  • ブラックサイクロン2号 フロントカウル、フォークカバー交換

    ぶつけられたブラックサイクロン2号が帰ってきました。 でも古い車両の為、出ないパーツ多数…泪 V100TypeSのステッカーもメーカーから出なかったんで、これだけは自分で現在ヤフオク手配中。 ライトカウルとフロントカウルの綺麗さが違いすぎて… (~_~;) 先端に貼り付ける原付二種ステッカー忘れら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月6日 21:10 Toshi867さん
  • フロントカウル 修理 プラリペア

    もともと中古で買ったときから割れていたカウル。 直します。バンパーつくった経験があればこんなの楽勝だぜ(フラグ) まず綺麗に洗って、ヤスリで下地を作り、また綺麗に洗って油汚れを溶剤で溶かします。 ABSが材質なので、ABS用接着剤で溶かすようにくっつけます。 そしたら全体に400番かけて、プラサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 09:36 QT Sx.さん
  • フロントカウル交換

    フロントカウルに穴、欠けができたので、中華製の新品に交換。 中華製はエッジが甘く、純正と比べると締まりがない。 また全体的に歪んでいて、ネジ穴位置がズレたり、噛み合わせのところに隙間できたりと、組み付けに苦労した。 これだと純正の中古の方が多少傷があってもいいな。 スズキのマークは、純正のマークシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 15:07 ren1111さん
  • カウル類の補修と下地処理をやってみた動画あり

    電動リールを横に置いていますけど、🎣釣りをするわけではありませんよ😅。 リールの糸(PEライン)を使ってエンブレムの隙間に通してゴシゴシしてエンブレムを取り外します。 フロントカウル、両サイドのリアカウルにエンブレムがあり、取り外しました。 欠損しているエンブレムもあり😢、再利用するかはその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 00:08 働くGT車さん
  • 外装交換工事-①

    今回用意したブツはこれ! 台湾製純正タイプカウルセット! アドレスV100に良く似たバイクのバイクの外装を 無理やり付けると思ってたら頭に来ないぜ! ローラな外装・・・。 グッバイ! 剥け剥け! でも、ネジは順番に並べて管理するんだぜ! それでも奴らは余るからな! 外せ外せ~! バリと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 04:23 らすかる壱号さん
  • 樹脂バンパー清掃

    黒い樹脂部分が白くなってきていたので、清掃し、軽くバーナーで炙りました。 黒くなり艶も復活!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 23:51 ウッチ―さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)