スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキディスクローター交換・取付け by ちゃるとさん

    ブレーキディスクローターをみん友のちゃるとさんに交換していただきました。 まずはジャッキアップ。 ガレージジャッキを使ったジャッキアップは自分でやった事が無いのでここから勉強です。 この場所がジャッキポイントとの事です。 もちろんリアのタイヤには輪留めをします。 両サイドにウマ(リジット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年4月2日 23:33 ka☆zuさん
  • キャリパー&ローター流用

    キャリパーとローターがダメダメと言われ、ローター交換するならば、思いきって強化する事にしました。 純正が12インチ用のソリッドローター これを13インチ用のベンチローターに交換します。 物はワゴンRのMC22の中古品をオーバーホールして取付けます。 とりあえずフロントをジャッキアップしてタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月8日 17:32 蒼い銀杏さん
  • ローター交換

    ローターがサビサビになっていたので、車検前のメンテついでにパッドと合わせてDixcelのローターに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 22:23 kuririn a.k.a. ...さん
  • ブレーキローター&パッド交換(覚書)

    自分で交換しようと思いましたが、今回は部品を持ち込みディーラーにお任せしました。 交換前のローターです。 酷い状態です(^◇^;) 交換後 ピカピカ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 交換前 無いのは分かっていたのですが、これは・・・ 残り1mmもありません。 交換後 慣らしが終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 22:09 Ohkunさん
  • DIXCELブレーキローター交換

     車検まで1週間を切り、 車検準備の最終段階のハズが・・・。  ヤフオクでディクセルの新古品を見つけてしまった!^^;  ノーマル形状のPDタイプってヤツの 開封済み、未使用品で3800円で落としました。  初期化してる途中なのに、 ブレーキローター取り付けをおっ始めちゃいました!! 防錆オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月12日 18:20 Piraさん
  • 引きこもりですが、ローター&パッド&ホイール交換

    前からブレーキの効きが左右で違っているのが気になっていましたので、パーツをちょこちょこ買っていました。このたび6Jホイールを投入するので、一気にやってしまいます。 いやぁ、パッドも減ってましたね。新品と比べたらこんなに違うのね。 新旧ローターの表の比較。 新旧ローターの裏側の比較。 … こりゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 19:26 tomcat150spさん
  • ディクセルKSセット (ディスク部)

    使用者が急ブレーキかけたのか、パット焼きつき部分が出来ました。 これの影響で、ブレーキング時に足にわかるくらいのジャダーが出ます。 高速では結構な振動です。 注文して3.4日で商社入荷。 定価1万+税 交換します。 55,000キロで交換。 中身 純正ソリッドローター 裏側 1mmも減って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 22:32 野菜サンバさん
  • ディスクローター交換

    ディスクローターと パッド交換です。 ディスクもパットもディクセルです。 私のブレーキはMC22に交換してるので ベンチレーテッドディスクになります。 パットは毎度おなじみのES。 ディスク交換の理由は 画像のようにパットの当たり面が 摩耗しディスクの端に段差が 出来てしまった為。 こうなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 09:59 おっさんアルトさん
  • ワークスブレーキ移植

    ODO 76,470 km ハブさんが骨折されたんで修理ついでに ワークスブレーキ移植でバージョンアップします まずは着地状態でハブのセンターナット ホイールナットを緩めておきます (写真のは既に壊れてるトルクレンチです 本来、緩め時の使用は厳禁です) (インパクトがある場合は先にあげちゃっても ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年7月1日 12:41 TREK@鈴菌感染者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)