スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキパッド残量チェック

    長さは、大丈夫そうですがf(^_^; 当て方❔ 計り方が 正しくないかもですが! 前回の車検時に替えて使ってたアクレ コンパクトの残量チェック 自分が持ち込んだのもありますが❗ ブレーキパッドを替えるなら、ローターもセットで替えないと当たりが良くないので❗変わるので‼️個人的にですがf(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月22日 17:57 秀明@とわだ魂さん
  • 最近、踏んでないからな!

    右前 ダートを走る事も無いので……石噛みしてレコードのように溝もほれてないが 綺麗に削れてないな❕ 暖冬で、雪道も走ってなく クラックにしては、変な感じ 右前 左前 低速続きや~なf(^_^; 2018.04.23 ブレーキローター取り替え 但し、距離記載が……車検証見りゃわかるが(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 16:09 秀明@とわだ魂さん
  • 前後ブレーキ点検。

    画像なし。 タイヤローテーションのついでにブレーキ点検。 フロントのブレーキパッド、残り9㎜位。 リアのブレーキシュー、残り4㎜弱。 前後共にあまり減っていない。 このままだと10万㎞以上無交換? リアのブレーキは軽く清掃して組み付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 00:06 y,,さん
  • ブレーキサビ取りと錆止め。

    タイヤを外すと、 ショックがなんだか汚い。 2016年に取り付けたから、 まだ3年だし 現在の距離は41986km だが、取り付けたのは1万キロ辺りからだしー。 うーん? どうなんでしょ? スペーサー外して、この錆をワイヤーブラシで取りー。 リアドラムで実験してきた硬いグリスに錆止め効果があっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 19:11 野菜サンバさん
  • サイドブレーキワイヤー調整

    サイドブレーキワイヤーの張り調整を行います。 ワイヤーが伸びてノッチ数が増えると、フットブレーキのストロークも増えてしまうので定期的な調整が必要です。 まずはコンソール前側の側面にあるビス2本を外します。 コンソール前側と後側の勘合を外し、前側を少しだけ前方にスライドします。 コンソール後側の固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月7日 00:32 RYO@カロリンターさん
  • サーキットを走る訳ではないので……

    昨年の4月20日の車検🚗🔍整備で…… 左のフロントディスクの状態チェック ただ、一番外側、端は反ったように……少しですが❗ ローターとパットの面は、点ではなく面で当たらなければ……と思う自分です(^_^;) 右のフロントディスクの状態 ディクセルのプレーンディスク PD と ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 20:19 秀明@とわだ魂さん
  • ブレーキディスクローター交換・取付け詳細 by ちゃるとさん

    社外ブレーキディスクローターを交換する際にキャリパーを外して純正で取り付いていたものを外したところ。 錆び錆びです。 こことかも。 ペーパーやブラシで錆びを落としました。 錆びを落としたらブロアーで払います。 錆びを落としたらブロアーで払います。 錆びが進行しないようにペイントしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月3日 08:18 ka☆zuさん
  • フロントブレーキ清掃

    サイドから片側ずつあげて、馬に乗せました。 車検整備でやってます。 最後の仕上げにディスク掃除。 高圧洗浄済みのフルード交換済み。 サビ取りです。 真鍮ブラシで錆を取ったら、 シャーシグリスをウエスにとって、薄く塗りこんでおきました。 錆止め効果あります。 パットの残りを確認 まだあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 19:00 野菜サンバさん
  • フロントブレーキ周り点検

    スタッドレスタイヤに付け替えがてらフロントブレーキ周り点検を実施。 右側 左側 ブレーキパッド残量は約7mm程度。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 18:12 いわたけ家主さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)