スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 左フロントドライブシャフト交換

    ブーツが裂け、ゼロ発進で右に曲がるとカリカリカリと異音がするし、さらにホイールバランス狂いとは違うありえんバイブレーションが気になるので、泣く泣くリビルト品に交換することにしました🥲‎ ところ変わって某整備工場 こちらでいろいろお話を聞きながら、Keiでの2度のドラシャ交換の経験をもとに、一緒に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 00:51 Utahime Sakuraさん
  • ミッションオイルシール交換

    レリーズベアリング交換後、ふと下回りを覗くと道路にオイル染みが。 ミッションとトランスファーの間から漏れており、ボルトの緩みが原因だと思って増し締めしましたが、症状改善せず。 ということで再びトランスファー下ろし。 オイルシールの交換となりました。 交換後は無事症状改善。 オイルシール品番: 0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 16:39 しょうた@あきたさん
  • HA23アルト MT載せ替え②

    ペダル周りをやっつけたら載せます 載りました 改造申請を出して審査が通れば軽検協に持ち込み、このようにすることができます。 勢いで塗りました。 休みの日にちまちまやって1ヶ月くらいでしょうか 本気でやれば3日でできます みんな庭で載せ替えやろうな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 16:10 丹羽誠さん
  • HA23アルト MT載せ替え①

    こんにちは。ワンワン 備北サーキットでアルトを転がしてしまったのだわ。 さくっとエンジンとミッションの結合品を降ろします。 HA23はエンジンとミッションの結合品が上から抜けるようにはなっていないのでこの画像のようなことをしてはいけません 回収中... 必要な部品を全て剥ぎ取りました Read ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 16:05 丹羽誠さん
  • レリーズベアリング交換

    クラッチペダルの踏みごたえがゴリゴリする&アイドリング状態でギアが入りにくい。 ミッションオイル交換→効果なし。 クラッチペダル踏みしろ調整→効果なし。 ということで、クラッチ系統の異常と考えて初のミッション降ろし作業に挑戦。 FFのアルトは検索すれば交換方法出てきますが、四駆はほぼ情報なし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 18:30 しょうた@あきたさん
  • 4MT→5MT part2

    パルクヘッドに穴を開ける場所は、純正の取り付け位置のヒータパイプ隣に付けたいと思います。 廃材を切り出して作成したプレートをバイプラで挟み、穴開け場所をケガきます。 大体の位置に合わせて、勢いで穴を開けました(笑) 35㎜のホルソーが滑り右側が傷つきました(泣) 勿論、さび止め剤は塗りました! ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 21:49 priloveさん
  • クラッチ交換 マフラー交換

    80949km クラッチのキレが悪いため交換 マフラーは穴が空いていたため中古品へ交換 ミッションオイルも交換 合計12万円なり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 20:29 ちゃまやんさん
  • 左ドライブシャフト交換 51241Km

    タイヤ交換作業中に左ドライブシャフトブーツの破れを見つけてしまいました。 まずは予備シャフトと交換です。 ドライブシャフト交換するためにはサスペンションを取り外す必要があるのでアッパーマウントのナットを緩めます。 上が車両のシャフト。 下が予備シャフト。 予備シャフト、中古ですがとても良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 21:51 G爺さん
  • 左前ベアリング交換

    ベアリングより異音発生のため、分解整備実施。ベアリングの油抜けて熱持って異臭もしてたので、パーツ手配し、サクッと交換。 ベアリング交換するためにキャリパー、ローター、ナックル、ロアアーム、ドラシャ、ボールジョイントなどを外し、ハブ単体のみはずしました。 ハブについてるベアリングを外すためにCリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 07:27 kuririn a.k.a ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)