スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルト

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エアコンのアレが取れた

    これです、これ。 エアコンのやつ。 これ、取れてしまうドライバーさんも少なからず居られるのでは、 思わず引っ張ってしまい… スポッと取れました。 そして、押し込むと無限に入っていって手応えがなんか変 ここです。取れたとこ。 中を覗くとこんな感じ。 なんかギザギザの杭みたいなのが出っ張っています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月23日 07:03 Dober.manさん
  • NNクラスが目標です🚘🏁

    今日も準備を進めます🚘 ユーザー車検で光量不足で NG喰らったので けっこう黄ばみくすみが有ります(ToT) 👀綺麗にしてください✨🚘✨ ピカピカ✨ ステアリング高さ調整してみたが 思ったほど調整出来ず(°▽°)💦 結局シートを1段上げた☺️ ノーマルクラスだと内張剥がしてたらNGだと聞き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月11日 16:41 ×スライム×さん
  • ついにアルトはガレージ保管します🚘🔧

    アルトだったら そのまま積めるかなぁと思ってましたが。。。 やっぱり前輪外して 積みました🚘 てっすらガレージです🚘🔧 今日からはガレージで保管します☺️ まだ名前はないアルト「よろしくお願いします🚘」 ヌケガラ ワインちゃん🚘 スラチャリ🚴‍♀️ 名前はまだないアルト🚘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月7日 20:51 ×スライム×さん
  • フロントガラスにアーシング

    フロントガラスにアーシングしてみます。 某動画サイトでアルミテープチューンが流行った際に流れていたもの。 実際に効果があるか検証です。久々に実家に帰って施工です笑 効果としては 帯電した静電気をボディアースして粉塵やほこりの付着を防止するというもの。 フロントガラスは微細な静電気を帯びており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月23日 11:35 Dober.manさん
  • シフトノブプラプラ病手術

    アルト、アルトワークス恒例のシフトノブプラプラ病を治しました。 実は最初のワークスもプラプラしてました〜 分かりにくくてすみません。 ブッシュを変えました(笑) 〇をつけてあるところのブッシュをスズキで注文しました〜 スズキでもらったこの紙を見ながら作業しました。 注文したものです〜 1130円で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月16日 20:43 koj satoshiさん
  • セルボからのパーツ移植(その1)

    昨日はなんだか体がだるかったので、簡単な作業だけしました(>_<) フューエルキャップエンブレムとフューエルキャップ置きを移植しました。 ナンバー灯とバックランプをLED化しましたが、テールランプを外すときに割ってしまいました(>_<) ただいま中古品を手配中です(TT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 01:37 やすやす75さん
  • 2023年初売り戦利品紹介

    初売りセール!並びました〜 オイルだけのつもりが… ま〜た、検証したい欲求に火が これは何日くらい撥水するか。売り文句通りなのか検証 368円 アイスオフ 毎年お世話になってます。これも検証 200円 こいつアイスオフと競わせます 400円 カインズのいつものウォッシャー液と勝負させます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月5日 17:19 Dober.manさん
  • スイスポIGコイル移植②〜アーシング編〜

    しっかり性能を発揮してもらうため、ボルト部にアーシングケーブルを共留めします。 噂では共留めだけでは、十分ではないそうで… 帯電した電流も回収できるように導線を作ります。 先日作業したコイル達 導電性アルミ箔粘着テープを短めに切りながら静電気の通り道を作ります! ボルト部から横 本体の帯電対策に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月28日 11:26 Dober.manさん
  • 純正戻し①

    車両入れ替えに伴い純正に戻しました。 一人ではとてもじゃなく膨大な時間がかかることは目に見えていたので心強いみん友の「かなとかご」さんに助っ人の依頼をお願いしました。 ※画像は「かなとかご」さんより拝借。 https://minkara.carview.co.jp/userid/284215 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 22:23 ka☆zuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)