スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • エアロサイドリア取り付け

    エアロパーツをただで入手したので、補修加工取り付け。 物はワゴンR様のMRワゴン用のサイドとワゴンR用のスズキスポーツリア。 リアはグランイダーでぶった斬ってニコイチ。 サイドはチリが合わない分グランイダーで加工し半分ほどに切断し、研磨・塗装し、3点穴あけ設置。 後はフロントリップを入手すればフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 03:24 kuririn a.k.a. ...さん
  • バンパーカット

    アルテッツァのネオカスっぽく切ってみた タイヤの状態がよく見える

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月10日 13:49 ミルキーは銀座のママの味さん
  • サイドアンダースポイラー

    HA36SアルトFのサイドアンダースポイラーを発泡ゴムで作成。 材料 ①発泡ゴム:37×37×900厚さ9mm4本 ②ゴム用両面テープ ③トラスタッピング4×20mm14本 ④幅広ワッシャー4φ14個 ⑤スペーサー内径4φ×10mm14本 ジャッキアップポイントや、継ぎ目を隠すのが目的。なんちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 03:59 ねんGさん
  • ワンオフフロントスポイラ〈その2〉(o^^o)

    塗装したフロントスリップポイラの下に、ワンオフのスポイラを作成して取り付けます。^ ^ ワンオフで作った定規をサンドペーパーで足付け→プラサフ→塗装→クリアしてフロントアンダースポイラとして取り付けます。^ ^ ボディー色で塗装したものをクリアを吹いて完成です。( ^ω^ ) カナード を流用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月10日 07:30 スーパーとしくんさん
  • ワンオフフロントスポイラ〈その1〉(o^^o)

    フロント下部のカナード 間にリップスポイラを取り付けていましたが、日光の為劣化して来ました。 新しいリップスポイラに取り替え様かとも思いましたが、また1年経たない内に劣化すると思い自作でお安いフロントアンダースポイラを取り付けたいと思います。^ ^ 今取り付けているリップスポイラを流用して、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月10日 00:15 スーパーとしくんさん
  • フェンダーダクト改④〜取り付け後編〜

    オッケー! クリアシートも取りまして。6Dカーボンシート登場 こんな感じで、少し奥行きがありますね ボディの旧ダクト剥がしました〜 やっぱりボルトの跡あるわー、、、 と、カーボンシート追加 ボルトの跡を隠すためにカーボンシート追加したので、そのバタバタは撮り逃し!! うおー!の勢いで製作! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 11:09 Dober.manさん
  • フェンダーダクト改③〜取り付け前編〜

    カーボンシート切り取りです!! できました〜♪ パーツ揃いまして アートカッターで最高にダクト部を仕上げます! いいですね ここで気付きました… 下の型紙が旧ダクトとボルトホールの位置。 ボルトのためにボディに穴開けたわ〜 マジか、無いことを祈る!! それは裏切られます 笑 シートは貼りや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 11:09 Dober.manさん
  • フェンダーダクト改②〜制作編〜

    組み合わせるとこんな感じですね〜 ポリプロの薄いシートに落とします! 左右切り出しましたー!! ダクト切り抜きます。 実は真っ直ぐ切り落としてなくて、少し地面よりも鋭角です 細かい!見えない!! 数年前まで楽勝だった作業が、、これが30代突入というやつなのでしょうか これです! これは、手に着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 11:09 Dober.manさん
  • フェンダーダクト改①〜型取り編〜

    最初に完成です。 ちょっとエアー入ってますが、まあ良いかなと思ってしまう。歳か… 前までこんな感じでした。 これはバージョン3。 シートの下にアルミ板貼ってダクトを覆ってます。 板が浮いてきたのと、アルミ板の角が鋭くてシート突き破ってきた問題が気になり… 作り直しです。 設計図から入りましょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 11:09 Dober.manさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)