スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アルトにラパンのミラー移植!

    片方変えてますが… 装着完了! ウインカーの配線も繋げて完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月13日 21:22 しょまるさん
  • ドアミラー事変 完結編

    おさらいです。 ウインドウズ上の回転編集ではなく元の画像情報から向きを設定してるせいで勝手に回るんですね。そのおさらいじゃないですね。 画像が回転してるせいで分かりにくいのですが、左右で見る角度が違うので元のミラー部の角度が異なります。また車種にもよるかもしれませんがアルトの場合はフロントのクオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月9日 22:41 YMD-Aceさん
  • ドアミラー事変③

    もともと作業した当時の段取りがめちゃくちゃだし、時系列に書いてもしょうがないとか言いつつまとまってないから書いてる工程もめちゃくちゃだし、変なネタのせいで文章めちゃくちゃだし、記事のオチの為にまた変にずらしてあるし何書いてあるか分かりませんね私も分かりません。 はいじゃあ組み付けといく前に。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 21:35 YMD-Aceさん
  • ドアミラー事変②

    ちーん Bad end.... ではなく。 なめたネジと配線を抜くための最終決議は破壊を選択したのでした。めでたしめでtめでたくねーわ!超めんどかった・・・。 買い足しに次ぐ買い足し。 仕様修正による返品。 消費した袋は画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 20:48 YMD-Aceさん
  • つまらないものですがその十八

    これぞつまらないものですがの真骨頂!( 某ホームセンターぶらついてたところ、 あっテーブルがっちりサポートしよ!ってことになりましてw ステーとタッピングビスと… サブミラーなるものを購入! ミラーとかしょーもないこだわりですが… 要は助手席下から後ろを見たかったから! 今まではドアミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月1日 11:17 きーぽん@スリーエスさん
  • HA25ミラーカバー取付

    取付後写真。 HA25の手動式ミラーとHA36の手動式ミラーは、 同じミラー形状。 ということで、新しいHA36用のカバーを選んで取付。 ミラーの色が変わるだけでもイメージが変わる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月22日 21:38 taka240kaさん
  • 電動ミラー化

    角度調整が手動式でとってもめんどくさいミラー。 軽くていいかもですが普段使うのには不便でしょうがないミラー。 「電動格納」とまで贅沢は言いませんが、せめて角度調整は電動であって欲しいと要望を受けて大変だけどチャレンジしました。 しかし部品を探すところから大変でした。 電動ミラーであっても左右セ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年11月5日 10:22 蒼い銀杏さん
  • ルームミラーからの異音

    ビビリ音が気になっていて、ずっと配線かルームランプが原因かと探っていました ミラーをコンコン指で軽く叩くと、 ビリビリ音が出ました! これだっとディーラーへ 交換してくださり改善しました。 内部の一部が動いて音が出ている感じでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 22:58 野菜サンバさん
  • Sグレード 電動ミラー

    ウインカーレスの電動は数少ないので、入手困難。 プレスラインとデザインが合う様になりました。 重いのがデメリットです。 ミラー面の形状が36専用になり、左ミラーの死角が無くなります。 F・Vの純正黒ミラーは前型の流用な為、大変見難く我慢なりませんでした。 取付穴位置 ※このボルトを緩めると ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年10月12日 21:48 野菜サンバさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)