スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - アルト

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 電動パワステ修理

    ステアリングコラムを外す。 外すとこんな感じ。 これがトルクセンサー。 固定してあるけど、ネジを緩めて反時計周りに回すとハンドルが右に切れる様になる。 逆に回せば逆に切れる(黄色い樹脂で固定されていますがね)。 コラムを膝の上に置き、フロントをジャッキアップして、センサーを弄りながらハンドルが勝手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月8日 00:52 スピード気合いRSさん
  • ステアリング装飾① (編み込み作業)

    アルトのFグレードのハンドルは、味気ない。。。。 ウレタンハンドルは滑る(手汗かきすぎ????) 被せるカバーは太すぎる。。。。 そこで。。。。 編み上げタイプのハンドルカバーを付ける事にしました。 今回は他のこともやりたかったのでステアリングを外しました! バッテリーのマイナス端子はあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月4日 14:04 モリさん
  • アドカラー

    私のステアリングはいただき物の パーソナルの34.5パイです。 使用年数は不明 大きなキズとかヘコミは ないのですが年数劣化による ハゲ?スレ?がかなり進んできたので 皆さんご存知の 「アドカラー」で修復してみました。 アドカラーは皮製品のキズとか ハゲ、スレなどを簡単に直せる ケミカルのようで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月6日 20:09 おっさんアルトさん
  • ステアリングカバー(編上げタイプ)取付け

    国産本牛革 革巻きビクトリー 編み上げハンドルカバー ブラック Sサイズ・VA-1 ってヤツです。 被せるタイプは太さも手触りも好きじゃない、でもお金もかけられない、ってことで手間をかけることにしました。 先ずは説明書とyoutubeでポイントを研究。 意を決して取り付け開始。 こんな感じで編み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月1日 18:20 masa-nkさん
  • ナルディ スポーク部 磨き

    中古品だったのでくすみが酷く研磨することに 耐水で2000→3000→の5000の順で磨き、ピカールでおしまいです(^-^) 綺麗になったので良しとします!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月29日 12:55 森山直太朗さん
  • ステアリングボス流用取付

    他の方を参考にステアリングボス流用取付。 純正ステアリングとエアバックの外し方の説明は省きます。 HKBのOU-232が安くて簡単みたいなので迷わずこれで! ネットショップだと車種専用品番のは6000円前後で、こちらのボスは送料込み2000円程度。 さっそくボスの加工で、写真の金と黒色の円盤 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月7日 22:21 SHinさん
  • 【HA25S】ステアリング交換記録【エアバッグ編】

    エアバッグをはずします。 インフレーターの裏に刺さっている配線の上部に黄色いロックがありますのでそれをマイナスドライバー等で浮かせます。 この黄色い部品は完全に外れてしまうことは無いのでカチッと浮いたらそれでOK! カプラーを引っ張ると抜けます。 抜けたカプラーにボスキット付属の抵抗を挿します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月19日 23:30 藍原独唯@藍原JS会さん
  • ホーンスイッチ移設

    ハンドルセンターにあるホーンボタンが調子悪くなりました。 ちょい押ししたつもりが鳴りっぱなしになったり、夜中に突然鳴り出して近所迷惑になったりと散々でした。 帰宅したらバッテリーのマイナス端子を外す、乗るときには接続するの繰り返しで大変でした。 行きつけのマツダ店(アルトはキャロルとして売られてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月17日 14:39 ビーたんさん
  • トータルで7000円ぐらいのモモステ

    だいぶ更新してませんでしたが、他の方の記事を参考にさせてもらったりするのでやっぱりお返し?のつもりで上げます! ヤフオクでボロボロの革のモモステを3500円で買ってきて革を剥ぎ、そこに3000円ぐらいのバーテープを巻きました センターマークは少しズレてますw 自転車用のバーテープなのでクッショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月23日 00:34 泳ぐぞゴリさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)