スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スイスポIGコイル移植①〜準備編〜

    純正流用IGコイル強化です! 以前から直噴コイルをポートエンジンに移植してみたい欲求ありまして。 使う型番はFK0508のIGコイル スイスポ、ワゴンRに使われてます!直噴用コイルはアルト純正のコイルよりも点火力が抜群らしいですよ〜 以前から皆さんやってて 気になりつつ、ついに自分も流行りに ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2022年3月19日 20:10 Dober.manさん
  • NGK Premium RXプラグ LKR7ARX-P【90020】交換

    車検の時「プラグが減っている」と言われました。メーカーでは6万キロまで大丈夫との事ですが、前回交換から4万キロでどんなものかと思い、交換する事にしました。 前回交換:200,880km 今回ODO:240,334km 走行距離:39,454km ゴム部品をさっさと取り外します。 プラグを抜きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月13日 14:39 HA36 ALTO Xさん
  • スパークプラグ交換 90,150km

    距離も走ったのでプラグ交換をしました。 今回デンソーのイリジウムタフ8番相当のVXU24にしてみた。 運転席側から、1番〜、電極が少し欠けてるような…😲 2番~、やはり…欠け?🤔 3番は問題ない?!…😊 いままでの左のIXU24とVXU24の比較です。 交換して、また暫くは安心✧*。 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 23:13 ぱとけん。さん
  • プラグとエアクリ交換

    交換しようしようとずーっと思っていたら 前回交換から多分4万くらい走ってた💦 プラグ何にしょーか悩みに悩んだ末、 お財布との相談の結果、手頃な前と同じプラグになりやした😅 純正でも使われてるこのプラグ、 なんかネットで調べると色々なウワサが目に入って余計に早く変えなきゃ💦 と言う気持ちになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月8日 15:16 あるてぃーやさん
  • TM.WORKSダイレクトパワーハーネス

    みん友のおくちびさんからの 頂き物になります。 以下商品説明 「ダイレクトパワーハーネスキットは、ダイレクトイグニッション車両のイグニッションコイル入力電圧の電圧降下を抑制し、常に安定したバッテリー電圧をイグニッションコイルに供給するためのハーネスキットです。 Direct power Ha ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月7日 06:23 おっさんアルトさん
  • イグニッションコイル断熱処理

    思い付きでイグニッションコイルの軸に断熱シールを巻いてみた。 軸内部の導体が銅製か鋼製かは不明ですが、金属である以上温度上昇によって電気抵抗も上昇するのは間違いありません。 完全断熱は不可能ですが、プラグホール内周からの熱伝導を少しでも遅らせられればという目論見です。 最終的な到達温度は不変でしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 15:10 黒鉄さん
  • MH35ワゴンR用 イグニッションコイル交換

    諸先輩方のお手本を元に、MH35用のイグニッションコイルを某ヤ○オクにて落札。どの位の効果があるのか以前からとても気になっておりました。交換にはコイルだけでなく、カプラの形状も変わる為、Amazonでカプラも購入。 先輩方の手本通り、取付ける際には固定ボルトのところにスペーサーが必要との事でしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月1日 19:32 大人気ない人さん
  • イグニッションコイル流用

    突然イグニッションコイルが1本逝ってしまいました💦 どうやら純正で入ってる三菱製のイグニッションコイルは突然死するらしく自分もその被害者になりました😭w てなワケで突然死の対策品としてスズキ純正品を流用します。 左:HA23V純正 三菱製 右:JB23W純正 DENSO製 サクッと交換。ポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月24日 22:10 ryo-chan.さん
  • 強化イグニッションコイルに替えてみた…88,150km

    社外品エアクリパイプの固定具を外してからの作業です。 外したコイルと青い強化品です。 イグニッションコイル①頭から イグニッションコイル②下から 取り付け後。 コイルは、のぞき込まないとよく見えません(・∀・) エンジンルームに青を増やしていこう(^-^) 換装後に走りまわってみて… 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年2月7日 00:07 ぱとけん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)