スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アルト

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ノックスドール750

    先にノックスドール750を使用します(・ω・) コイツを先に使用するにはまず下回りをやって余ったらドア内部とトランクに使用します。 次回はノックスドール900をやりたいと思います(`・ω・´) 後ろを持ち上げて準備です( ・ω・)ノ ノックスドール750は一本しかないので下回りを確認して使用す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月6日 18:03 80アールさん
  • いよいよバンパーを外しました

    前にヤフオクで購入したバンパーを引き取ってからなかなか時間が取れず早2週間くらい経ってしまいましたがようやく決行 車体のすぐ下にあるのが外したバンパー。一番下のが今回取り付けるバンパーです 実はキャロル用でマツダエンブレムのグリルがついてたため、わざわざスズキエンブレムのついたグリルを買ってはめ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月29日 19:53 aqua-artさん
  • 燃費シール剥がしっ!

    燃費シールの縁にシール剥がし液を塗り 剥がしていきますっ! 今回使ったのはアートナイフですっ! 刃の種類がいくつか付属されてますっ! 1ミリづつ剥がしていく感じですっ! 少しも力を入れずに30分で取れましたっ! 力を入れるとちぎれますっ! 残った粘着物はシール剥がし液を塗り そのあとタオルなどで拭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月19日 12:56 Phoenix RK49 ( ...さん
  • タッチアップ用塗料

    ソフト99 Myボデーペン(特注色)スズキ・ZUZ・ピュアレッドを既に持っていたのでタッチアップ補修用に筆付き容器を購入して少量移しました。 ソフト99 Myボデーペン(特注色)スズキ・ZUZ・ピュアレッド スプレー缶の噴出口と筆付き容器を曲がるストローで接続して移しました。 また、筆付き容 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年3月13日 22:41 ka☆zuさん
  • 下回りチェック(;・ω・)ノその①

    新車で購入したらまず確認しますねぇ~(;^ω^) タイヤ外して ホイールハウスの塗装部分ですが下地が薄く見えますね(;^ω^) ここも(^-^; プラスチックリベットを外します。 ここもあります。 (写真には載ってないですがまだあります) やはりホイールハウスのインナーカバー取ったら塗装部分の下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月4日 19:44 80アールさん
  • rain-x ボディカバーMサイズ 805733

    若い時は、この手の物を買おうとも思わなかったのに… 普段はライフでウロウロしていてアルトはあまり動きません(^^; なので屋内保管でも埃かぶるんでカバーを掛けておく事に。 巾着袋の中は… 圧縮パックされたカバーが! Mサイズはちょっとデカイかなと?…と思いつつ購入したんですが、ちょーどよいサイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月9日 21:36 k o b a nさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルター交換しました。拘りは特にないですね。 エムリットフィルター(MLITFILTER) スズキ アルト(HA36、HA37/97) エアコンフィルター D-110_36ALTO 1300円位 まずグローブボックス外しから。 開いた状態で赤⚪︎部分の凸をずらして手前に外す。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月6日 21:19 きむむさん
  • さび対策 その2

    前から気になってた下回りのさび 何か塗っておかないと、ひどくなる一方です マスキングして本格的に処置するのも面倒なので 今回も簡単に処置します 中空部は前回ノックスドール700を吹き込んでいます ここも ロックタイトの錆転換剤 エクステンドラストトリートメント 1436円 @amazon 髪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月8日 00:51 元祖ニャンちゅうさん
  • 鉄ッチンホイールの錆を処す

    某プルミエで入手したLグレードのアルト。 レンタカーの3年落ちとの事だったが、親しい整備士に冬タイヤ交換を発注した際に、フロントのセンターハブがやたらと錆びていることが発覚。 「三年程度でこれはおかしい」らしい。 ハブそのものは綺麗だったが、ブレーキ大丈夫だろうな……と不安にはなる。何も言って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月19日 19:20 SS2639さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)