スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    リフトアップ状態で車検を通した名残りでダウンサスに変更してからマンホールを通過するたびにキュッキュッ鳴っていました。 アライメントが狂っているんだろうなぁと無視し続けて1年程ジャッキアップしてみたら見事に肩減り状態でした。 マッドタイヤは溝は深い癖に軟いのかな 3000キロも走っていないのに 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 19:24 さとチャンネルさん
  • 別のキャンバー測定治具(市販品)でキャンバー測定

    先日、自作したキャンバー測定治具&デジタルアングルゲージでキャンバー調整を実施しましたが、 市販品のFL-Productsというとこのレーシングキャンバーゲージというキャンバー測定治具(デジタル角度計付き)も用意して測定、比較してみます。 測定子はご覧の通り、ナイロン六角スペーサーですね。 付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 18:56 とんこつラパンさん
  • キャンバー調整(キャンバ角測定治具製作)

    昨日は、キャンバーボルトをスズキ純正(エブリイ用)から、モンローのマジックキャンバーに取り換えて、 ブレーキディスクローターにマグネットでつけて測定するタイプの安いキャンバーゲージを使って、結局左右ともマジックキャンバーの調整幅いっぱいまでネガティブ側に寝せて終了しました。 が、キャンバ角の左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 11:23 とんこつラパンさん
  • リヤに・・・

    ハミホイール? 気味なので少しだけ調整(笑) トー補正も考えて フロント側に厚め リヤ側に薄め 挟んで締めるだけ(笑) 出来上がり! 微キャン(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月26日 21:31 hj61vzge20wさん
  • トー調整とタイヤ裏組み

    タイヤの内減りがひどいのでトーの調整しました アウトの1度…やばいね(;゜0゜) 結構トーアウトだ汗 キャンバーついてこんなんじゃタイヤがすぐ終る とりあえずインの0.5で様子見。 まだ使いたいから組み換えして使いましょう インサイド・アウトサイドがあるタイヤですが無視して組み換え( ☆∀☆) い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月1日 22:54 テッチんさん
  • 足廻りの泥沼~アライメント~

    フロントのはみ出しはキャンバーボルトで対策します。 キャンバーボルトを入れるとトー角がずれるのでアライメントと同時にまるっとお願いしてやって貰いましたww これが… こう! こんなに出てたのが… ギリギリホイールのはみ出しに…w トー調整もしてもらい、ステアリング交換したときに目ライメントで合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 08:38 ませっち@Slip Emot ...さん
  • ポンコツラパンのアライメント調整

    お店に出したので、調整風景は割愛します。 これが全くのノーマル状態から前後約4cmダウン、キャンバーボルト全開倒しの数値。 調整前は見るからにフロイトがスーパートーインで車庫から出た瞬間から違和感が… 動かしながらハンドル切ったら、ハンドル戻って来ないんだからw こちらが調整後。 フツーの乗用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月9日 18:31 チョメさん
  • アライメント調整

    車高調組んだあとのアライメント調整です 。ラパンは3ヶ所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:17 しーらかんすさん
  • 1G締めやり直し

    昨日はステアリングギヤボックスとロアアームとスタビライザーブッシュの交換を行い、夜勤中のこともあり眠くてトー調整の途中で真っ直ぐ走る様になった時点で寝てしまいましたが、 気になる事があってもう一度。 ストラット下部のナックルと連結しているボルト2本中1本をスズキ純正キャンバーボルト(細い)に変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 11:46 とんこつラパンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)