スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 【定期メンテ】クラッチを奥まで踏むと時々「ググッ」という感触をなくす&ワイヤー切れ防止

    丸い部分の動きが滑らかに動くようにするためシリコンスプレーをプシューとかけるだけです。 これをやると、しばらくは大丈夫です♪ ここの動きが渋くなって、変な角度でワイヤーを引っ張ってしまうことがワイヤー切れが発生する原因の一つだと個人的に思っています。 丸い形状で可動させている理由を考えると、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月5日 18:48 ばもんもんさん
  • シフトリンケージブッシュ 取り敢えず修理

    最近シフトの遊びが大きくなったなと思ってたら1速に入らなくて焦ることも頻発してきたので確認しました 案の定ゴムが千切れてぼろぼろ状態です このまま元に戻すのも精神的に良くないので応急処置を施します 手持ちの3mmゴム板をカットして隙間に詰め込みました そのまま上のカバーを戻すと緩いので間に大きさ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年2月11日 19:44 かんきち!さん
  • ドライブシャフトRHスプライン清掃

    右側のドライブシャフトブーツが届きました。 純正品はNTN製になります。 アウター側でグリスが2つ入っていたのでディーラーの工場長に聞いてみたら、アウター交換する時に、非分割だとインナー側を必ず分解するので、その為にインナーのグリスが付いてくるそうです。 ブーツはゴムベースみたいですが感触は硬い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 14:35 黒海老さん
  • 載せ替え後のメンテ

    フォレストモータースさんにてエンジン&ミッションスワップ後の初メンテ 載せ替え時に交換した部品で異音が出ていたのでそれも相談しに行ってきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 20:56 Snow Catさん
  • ATストレーナー清掃

    ATレベルゲージの穴からフルードを抜く デフの下のドレンボルトを外してフルードを抜く ATオイルパンを外して、ストレーナを外す パーツクリーナとエアガンで掃除 取付 締め付けトルク10Nm オイルパンとミッション側の液体パッキンをシンナーとスクレーパーではがす オイルパンの中にある、磁石も掃除 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月1日 15:42 まっさ@17Vさん
  • 駆動系? 謎の異音再発~その原因 解決編

    リアハブベアリングを交換して一旦は直ったかのように思えた耳障りな異音。僅かにまた鳴り出してきたかな・・・と感じ始めて程なく元の異音状態に・・・ 症状としては車体後部の方からスピードが60km前後の範囲だけアクセルオンオフ限らず異音が出ます。 音は非常に表現し辛いですが例えるとウィーーーンと弱ったア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2019年4月28日 23:00 兎麿さん
  • クラッチ調整

    クラッチワイヤー端の赤色○のプラ部品をマイナスドライバーでこじって外します。 14ミリのナットが出てきます。これを ■緩めると⇒ミートポイントが下に ■締めると⇒ミートポイントが上に なります。 ペダルの赤色○部分に10ミリのロックなっとが付いています。 まずこれを緩めて、調整ボルトをフリーにしま ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年2月24日 16:55 ひなちちさん
  • 足回り点検

    レガシィのオイル交換でボールジョイントブーツの破れを発見したため、ラパンも点検してみることに。 こっちも右のボールジョイントブーツが切れているではないか! やっぱり10年もすれば切れるよね。 左もだめだ。交換ですね。 今度12ヶ月点検だからレガシィ行きつけの工場で直してもらいましょう。 ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 20:18 麓郷さん
  • アライメント調整

    先日、ピロアッパーマウントをつけて、 キャンバー弄ってカッコよくなった代償に ハンドルがこんなことになってしまいました。 お金もないので頭使ってアライメント調整 やってみました!! 隣のベンツに気をつけて💦 ハンドルが左を向けないとまっすぐ走らない ↓ どちらかのタイヤが右手を向いてる ↓ 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月21日 21:51 秋間さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)