スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ワイパーキャップつけたうさ

    大掃除だというのに君が目の前に出てくるからこんなことになったうさ 素材は100円ショップ(セリア?)で買ったけど使わなかったスマホスタンドうさ スマホの裏におしりのとこの吸盤でくっ付ける便利そうで使わないグッズうさ 吸盤を外してから目一杯掘って、奥にネジ穴作ってとかで意外と時間がかかってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 12:39 うさこんさん
  • 時計(3つ目)の工作

    ←今回の物 最初の100均物や 前の目覚まし時計(改)は、すぐに壊れて完全に飾りになってたので、作り直す事にしました。 やはり車用に作られた物でないと、振動や磁気、湿気でダメみたいです。 21型ラパンの物をオクで買いました。 裏カバーは、100均のコップを加工し、内装用に使った青いシートを貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年3月6日 23:05 森のピクルスさん
  • 電波キー墨入れ

    黒に塗った電波キーのラパンの文字を白くしました。 準備した物 エナメル系塗料使います。 下地がラッカー塗料なので溶けないエナメルです 筆で適当に色を入れます 乾いたら薄め液で拭き取り完成。 以上です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月17日 14:20 daimaro35さん
  • 時計ベゼルのデザイン変更

    先日作った時計ですが、設置すると感じる違和感がいろいろあったので、ちょっと弄ってみました。 メーターフードと 同様の雰囲気にしてみました。 白いリングは、プラ丸棒を円に曲げて作りました。 雰囲気を合わせるのと、文字盤に対してベゼルが大きすぎたので、これで少しでも小顔に見せられたら・・(^^; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年3月11日 21:42 森のピクルスさん
  • ラパンSS スペアキー製作

    先週、SS君のリモコンキーを無くしてしまい、結構焦りました💦 幸い、3日後に庭のレンガの間に落ちているのを見つけてホッとした次第です。 ただ、その間はスペアキーを使用しており、そのキーの回しにくさを痛感しました。 そこで、前から気になっていたアストロプロダクツのノブ型アルミキーグリップを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月27日 13:51 yuzy motorsさん
  • メーターノブ用キャップ 塗り塗り~♪

    サビ&塗装剥げの補修用にと買ったタッチアップペイントですが… その前に遊びで使っちゃいましたー♪ヽ(´∀`*)ノ 真っ黒うさぎが可愛くなりましたー(*゚ー゚)v …でも、はめ込む際のひと押しで既にヒビ割れ~ ゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月2日 00:00 すぬうぴいさん
  • 2013仕様ステッカー

    今年のマイ兎用のステッカー、とりあえづ耐久テストも兼ね試作実装します。 アルトワークス用も作ってみた やはり アルトワークスはポパイとオリーブ! ま・・・オリーブは居ませんけど・・・ テスト版を張って見ました。 一月程対候すれば、まぁ問題無いかなぁ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月27日 14:29 紫電軍曹さん
  • 誰でも簡単に作れる車載用タブレットホルダー

    ダイソーにて100円で買ってきた机上用タブレットホルダー。 ヘッドレストのある車専用のみとなりますが簡単な加工で装着できます♪ ヘッドレストの2本あるシャフト棒の幅に合わせて加工します。 ・左右ある黒いつまみを回してばらし、右側の2つの青矢印(伸ばし・・)をペンチ等で真っすぐに伸ばします。(慎重に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 12:49 なーちゃんさん
  • (塗装練習2)フリスク缶で小物入れ(DIY)

    コンビニのくじ引きで当たった食べ終わったフリスク缶で遊びますw ビニール袋に入れて100均だけど200円な塗装剥がしスプレーをかけますw マイナスドライバー他使って塗装をこそげ落とします。 塗装が落ちたら水洗いして、ピカールとかコンパウンド、ブルーマジックなんかで練習がてら磨きます。お好みの光具合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年11月2日 17:27 norimaki50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)