スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ①ナビ取付とリアカメラの配線までの記録

    ナビ取付については、諸先輩の方々がアップしてくれているので、簡単に載せておきます。 ナビ取付の他、同時にリアビューカメラとドラレコのリアカメラの配線を同時に行いました。 念の為、バッテリーのマイナス側を外しました。 ナビ周りは、テープで養生して作業開始。 パネルは上部をパネル剥がしで少し起こ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2022年8月9日 23:44 ねぎとろ本まぐろ丼さん
  • これはナビと言えるのか

    この令和の時代。さすがにオーディオだけっていうのもね… しかし灼熱の室内。オーディオ周りを外すだけで汗だくです。意外とツメが硬くて全力で引っ張ってやっと取れた まさかの新品デッドストック物。いつ製よ?車もナビも貰い物w いいのいいのこれ位で。うんうん ね。新品のフィルムまでついてw まあ何もないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 21:46 りょハチさん
  • リフレッシュ化 第1弾

    サビてたワイパーアームを艶消しブラック塗装しました。 この純正デッキを外して 小物入れを外したら、あとはエイヤーでパネルを外します。 手持ちのナビを。 ナビ裏のスペースがめちゃくちゃ狭くて、コード処理が大変です。 車速もスペースが無くて面倒くさいです。 ナビ受信しました。 テレビもワンセグ放送です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 07:32 ☆ J U N ☆さん
  • カロッツェリア AVIC-MRP066 取り付け

    手元に余っていたカロッツェリアのポータブルナビ AVIC-MRP066と取り付け用1DIN AD-V400を取り付けました。 本当はナビを上側に取り付けたかったんですがメーターに被る&インパネがはめられないと言う状態に陥った為止むなく下側に... 上側には1DINオーディオのKENWOOD U33 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月3日 01:12 =ZACK=さん
  • 純正オプション(?)のパナソニックナビ取り付け

    2021年7月 純正オプション装着の楽ナビがUSBとETCを認識しなくなったので修理してもらいました 車屋さんの時点では症状が出ていたのに、サービスセンターでは症状が出なかったらしく… 怪しいところの交換で返ってきました そして22年4月 再びUSBとETCを認識しない病発症 前回と全く同じ症状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月26日 21:27 ishi_さん
  • ナビ取り付け

    アップガレージをプラプラしてたら、手頃な値段のナビを発見。AVIC-MRZ02ってやつ。 嫁さんに聞いてみたら、欲しい!って言うので買ってみる。 足りないものはフィルムアンテナとiPod接続ケーブルぐらい。フィルムアンテナは社外品をネットで買えば安いけど、そこはアップガレージも商売上手。アップガレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 21:59 Kakanさん
  • カーナビ

    パイオニア カロッェリア AVIC-DR2500をとりつける。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 12:09 ハーロックfazaさん
  • ワンセグカーナビつけてみた

    息子が上京したのでラパンが余った。 で、カミさんカーになったのだが、少しでも快適になってもらおうと、ワンセグテレビ取り付け。 後付けアンテナとバックカメラや外部入力(ビデオ)の端子もついている。 ピタロック100 カーナビが落ちないように追加 完成。 アンテナ増設しなくても観れるので、しばらくはこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 23:51 ツよシさん
  • バックカメラ移設

    最初はバックカメラをナンバープレートのトコに付けてたんだけど、低すぎてなんだかよくわからない映像しか映らなかったので、ハイマウントストップランプの下に移設。 ハーネスはバックドアの中を通せるので、見た目もスッキリ取付できる。 この映像なら上手くバックできるな。 でも… 夜にブレーキ踏むと画面が真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月14日 07:08 はちおさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)