スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 部分地図更新

    部分地図更新データをダウンロード Wi-Fi環境が良く無くダウンロードに5時間かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 18:47 なっとうまぜまぜさん
  • GPSアンテナを追加装備

    ゴリラにはGPSアンテナが内臓されておりますが、悪天候の時はGPSが拾い辛いので外部アンテナを追加しました 受信部は、以前MNA-350のアンテナ設置部へ MNA-350のアンテナは少し左側へ引っ越ししてもらいました 接続前 接続後 因みに本日の天気は曇りです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月9日 20:46 へたさん
  • ゴリラくんをアップデート!

    2年ぶりにゴリラくんの地図データをアップデートしました。 2ヶ月間隔で来年の6月まで更新できます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 10:34 ばもんもんさん
  • ナビ全地図更新

    期間中2回全地図更新が出来るのでまず1回目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 16:50 なっとうまぜまぜさん
  • Macguard製ナビ盗難防止ビス取り付け

    娘がラパンを注文した時に発注していました Macguard製のナビ盗難防止ビス。 嫁さんに名義が変わって メンテナンス担当を仰せつかったので取り付け作業をします(〃艸〃)ムフッ オーディオディスプレイに必要か?と言われれば・・・ですが防犯意識高いよアピールで作業します。 先ずは化粧パネルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 20:14 tsu.yoshiさん
  • バックカメラ純正位置

    今日はアルトラパンにバックカメラの施工です。通常このお車であればナンバープレート上部のバンパーに両面テープで貼り付けが一般的ですがそれでは違和感が出てしまいます。 なのでリアゲートハンドルを加工し埋め込む事に 左の部分を加工しカメラのスペースを作り固定するだけ。加工となれば難しく感じますがそこまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 16:14 ドライブマーケットさん
  • 地図更新&ファームウェア更新

    取付前に最新バージョンへ 起動 PC➡️SDのダウンロード結構時間かかった 後は取付るのみ クルマ来ない😣 明日登録日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 17:27 カードックさん
  • バックカメラ取付+α その2

    オマケで前ナンバーボルトもM6フジツボに勝手に交換。 さてコイツに搭載されてるカーナビがパイオニア カロッツェリアの楽ナビLITE 「AVIC-MRZ66」でバックカメラ端子がRCAではない事を今知りました(笑) どうりで自動で切替わらん訳だ! (俺のゴリラは設定で簡単に切り替わるので) RD-C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 23:22 しもん☆三郎佐さん
  • カーナビ用にタブレット、の準備

    Lenovo TAB3は取り付けパーツなにもなくてもぴったり収まってくれた。 のだけれど、もう少しピタッと感が欲しかったのでエアコン吹き出し口にマグネットタイプのステーを探しにオートバックスへ寄り道。 取り付けてみると手前に出すぎて収まらなくなったけれど、締め付け調整用のリングを外すことでちょうど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 17:02 lapinlapinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)