スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパー交換(備忘録)・・・・

    世の中は値上げラッシュですが 安定の税込み1本¥399!!! 前回から気が付けば 一年近く経ってました 洗車のついでに交換っと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 12:33 eiei8139さん
  • ワイパーアーム塗装&ワイパーブレード交換2回目

    外からも中からもワイパーアームがサビサビ&塗装がハゲハゲなのが気になって仕方なかったので、塗ることにしました。 180の頃から、アームを塗るときはガンメタにしていたので、今回もソッチ系な色に(^^) ブレーキの作業前に取り外し。 左右で固定ナットの大きさが違ったのですが、仕様なんでしょうか? サビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月26日 22:54 Kitaさん
  • ワイパー交換(ノーマル)

    まずはリヤワイパーから🙆 使った事ないけどついでに交換😅 フロントも交換🙆 ビビりまくってたからスッキリ🤤 デリカD:5もラパンもモノタロウで購入しました👉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 12:36 TKC-Zさん
  • ワイパー交換

    ワイパーを交換しました。 サイズはこのクルマを買った時に付いていた380mm。 購入後最初の交換の際、純正サイズの450mmを付けましたが、ビビりが酷くすぐに400mmに交換。それでもビビリまくりでしたが我慢して使ってました。 ビビりの原因はわかりませんが、フロントガラスが立ってますので短いサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 19:20 yamacさん
  • デザインワイパー取り付け

    娘が、ワイパーゴム交換して~と。 ゴム交換では無く、ブレードも交換しちゃいましょう~勝手に! スペーシアもコレに替えてます。 デザインワイパー エアロワイパー? ノーマル しっかし、ラパンのこの塗装ですが パール入ってるのに艶が出ない。 ノーマルは工具無しで外せます。 取り付けも工具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 14:49 シロくまさん
  • スノーブレード交換

    スノーブレードに交換しました。フロントは難なく交換しましたが、リアは断念。来週末にディーラーで交換の手順を教えてもらうことにします。 追記。何とか外して取り付けできました。かなり硬いので、取り外しと取り付けに難儀しました。私も含め、素人にはなかなか手強い相手でした。壊してしまわないかと、ドキドキで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 12:36 terra20さん
  • ワイパーブレード交換😀

    格安ですが、1年もつので消耗品としては超優秀です! 窓ガラス側2つが交換前、下が新品です。 同じものですので差はないです🤣 拭きムラが出てきたので交換です😁 付け外しは子供でもできるくらい簡単で、付け外しで1分かからないです🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 16:57 紗來さん
  • 「備忘録」ワイパーブレード交換。

    昔乗ってたピノに使っていたワイパーブレード。 交換してから直ぐに乗り換えた為、勿体無いと思い取っておいた物です。 1つ2000円弱する良いのを買ったもんね。貧乏臭いけど今頃になって役にたつ日が来るとは… (*゚Д゚)オォォ... ちなみに運転席側450mm、助手席側400mmです。対するラパンは共 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 19:31 てる~ちゃんさん
  • リアワイパーレス化作業と...動画あり

    いつも通り完成図から! 今回は途中の写真があるんですよ((o(^∇^)o)) ふつうか...( ̄▽ ̄;) こいつを撤去していきます❗️ キャップを外して10mmのナットを外します。 ブレードはゴムハンマーで叩きながら引っ張ると簡単に外せました👍️ 今度は裏のパネルを外します。 クリップとるだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年7月9日 16:16 AOGM(平間)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)