スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 漢のインパラパンステアリング 6日目

    今回はちゃんとパテが硬化しました。 裏側のイボイボが無くなったので、タッピングビスで代用。今度、JBウェルドで補強します。 PP素材でエンブレムを仮に作ってみましたが、オリジナルは透明アクリルにメッキ塗装しているみたいで再現できそうもないです。 なのでエンブレムはインパラのままで、兎の祖先か何かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 23:49 ytm1959さん
  • ステアリングがっ、巨神兵状態 5.5日目

    前回のパテから何日経っても固まってない。えーっと、硬化剤不足ですね。 ただ、日の光が眩しかっただけさ。ちゃんと硬化剤の入った水色に見えやがる。 誰だって一度や二度のミスはあるさ。 けど、ついてなけりゃそいつはみんなの前で起こっちまう。 おまけにたったそれだけで、そいつの未来が決められちまう。 そい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 00:53 ytm1959さん
  • 一皮剥けた男のステアリング 5日目

    やっとパテ盛りです。が、補強パーツが1ヶ所取れてる。 気にせずにパテ盛り。2センチ角位に、マフラー用のグラスウールを切って、更にそれを細かく切ってパテに混ぜました。 繊維の毛羽立ち具合も市販のファイバーパテと遜色ない仕上がり。イメージ通りに出来て満足です。剥がれた鉄板の箇所は乾いたら外してJBウェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 14:56 ytm1959さん
  • ステアリングカバー自作

    ファミリーセールで買った ソファ張地 300円(合皮です) 前回作成したものを型紙にフリーハンドで微調整 カットし 縁を折り返しボンド貼り 仮合わせした位置で4枚縫い合わせ 輪っかにします 被せてみたところ (2回目) 最初きつくて縫い合わせ部分がほつれた このため、2mmほど伸ばして縫い合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 20:26 Shぃの・Carさん
  • 男前ステアリング 4日目

    補強の第一段階が終わりました。 半田溶接で鉄板を貼りました。 汎用ステーをサンダーでカットして ステアリングの形に合わせて接地面を削りました。 後はクランプさせてから半田コテで盛るだけですが、接地面に入り込んだのを確認後、溶接のビートの要領で平らに伸ばしてみました。 最初の染み込みが難しかったです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 00:01 ytm1959さん
  • 男前ステアリング 加工 3日目

    タップを立ててリングをステアリングに取付けました。 少しはみ出してますが、気にしない、気にしない。 5ミリにしました。 ホーンリングのブツが気になります。 持ってみた感じです。 メッキの状態は気になりますが概ね仕上がってきてます。 後は、補強と塗装、ボタン取付です。 純正ボタンはダミーなのでちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 12:01 ytm1959さん
  • ステアリング加工 2.5日目

    ステアリング本体の余計なところをカットしました。 ホーンリングのブツブツを削ってみましたが、穴がけっこう深いので、パテ盛り後、塗装したいと思います。 シフトノブに合わせて、本体を黒塗装して、リングは真鍮色にするのも良いかもと思っています。 取り付けイメージです。はみ出しはなくなりました。 補強ポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 23:10 ytm1959さん
  • 1つ上の男ステアリング 二日目

    余計なものをカットしました。マキタ18Vの電動サンダーっぽい中華ものを使いました。充電式は音がそんなにしないです。 最近は高性能な充電式が安価に手にはいって便利になりましたね。 充電がなくなって今日は作業終了になりました。 汎用ステーをカットして真ん中の8ミリ穴にテーパーボルトで止めてます。ここま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 21:09 ytm1959さん
  • ホーンリング加工取り付け 1日目

    正面から見た図。絵に描いたとおりマッチしそうな雰囲気 ただ、メッキの状態があまり良くないのが悲しい どうしても気になったらアルミテープでも貼ろうかな。 下から見た図。想定通り、下の1本は切っても、大丈夫そう。上の階段みたいな2本に針金巻いて半田付けで強度は十分。ただ、幅は多少詰めないと上手くハマら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 22:41 ytm1959さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)