スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ラパンモード アイドリングストップキャンセラー取付け

    エブリイワゴンに取付けたアイドリングストップキャンセラーが思いのほか運転しやすい事を相方に話したところ、相方もアイドリングストップによるヒヤリを何度も経験しているとのこと。 同じような危険な状態にならない様に、ラパンモード用のキャンセラーを昨晩購入。 仕事から帰ると商品が届いていたので、夕食後に取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月16日 21:53 健三@kenzoさん
  • PCVバルブパッキン交換

    何じゃこりゃ!納車された日に発見🙄 聞いたところPCVセンサーのパッキンとの事。 その日のうちに部品手配160円だったかな❓ 後は作業開始!上に持ち上げたら!?!?引っこ抜けた、こんなスカスカでいいのか🤔 とりあえず綺麗に! パッキンは案の定カチカチ、よかった粉々になって中に落ちなくて… そう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年2月11日 11:04 せっちゃん@神奈川さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    これを取り付け。 アップガレージで売ってる安いヤツ! で、いきなり取り付け完了。 エンジンルーム全景 ビジュアル効果抜群ですね☆ タンクのアップ エンジン側接続アップ エアクリ側接続アップ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月4日 09:02 なな'Sパパさん
  • アイドリング不調

    多走行K6Aエンジンでおなじみ?アイドリング不調です。よくあるアイドリングが低い、エンストするは聞きますが、アイドリングが高い!1000~1500rpmでした。ISCV清掃、プラグ交換などネット情報で調べてやってみましたが改善されませんでした(>_<) よく観察してみたらISCVの取り付け向きが違 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月24日 21:32 藍兎さん
  • エンジンミッション降ろし

    今回はブローしたエンジンを自宅駐車場で降ろしたいと思います! 神経質な方はご覧にならない方がいいと思います(´・ω・`) まずはジャッキアップしましょう! ラジエーター ハーネス ホース類を撤去していきます! この辺はいざと言うときに使えるのでとっときます! エキマニやタービン周りを外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月26日 09:18 ゆうひ@さん
  • エンジンマウントスペーサー、ゴムゴム

    私も作ってみました 材料 ゴム3ミリ3枚 pボトルキャップ カッターナイフ ゴム用ボンド 私の場合エンジンマウントなど外すことが出来ないので○ゴム3ミリを2枚切り込みを入れて互い違いに角度を変えて真ん中にゴムボンドをつけて止めましたこれで外れることは無いかと バッテリーの方です ABSの方です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年8月24日 13:11 midorimidoriさん
  • ヘッドカバーパッキン(タペットパッキン)交換 137083km vol.1

    2020年4月29日 137083km ・ヘッドカバーパッキン交換 ・ヘッドカバー洗浄 ・シリンダーヘッド上部清掃。。。(滝汗) 今回の作業のメインとしては、ウォーターポンプ交換だったのですが、ついでに、今後トラブルの元となるであろうイグニッションコイル交換もする事にした為、そこ外すならついで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月29日 21:50 HONDAISMさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    先日PCVバルブを交換した際、ブローバイがかなり出ている事が分かったのでキャッチタンクを付けようと検討していました。 その後たまたま立ち寄った部品屋で新品未使用の物を見つけました。 ネットでよく見る商品ですが相場よりも2000円ほど安かったので即決。 一通り付属していますが、パッと見て使い物に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月12日 17:30 不人気色さん
  • そるぴこさん考案 格安(考案者曰く『インチキ』)エンジンマウントスペーサー

    このようなゴムシートを、セロハンテープとペットボトルのキャップを使って切り出します。 詳しくは本家そるぴこさんの整備手帳をご覧頂くと判りやすいと思います。 切り出すとこのようになります。 いきなり装着です。 ABSユニット側です。 こちらは隙間が有るので直ぐに挿入可能です。 エンジンマウントの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月12日 22:18 松風TURBOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)