駆動系 - 整備手帳 - アルトワークス
-
クラッチフルード交換
86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...
難易度
2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん -
左前ハブベアリング交換
Odo:235,194km 走行中の車速に応じた異音の原因の1つじゃないかということで交換。 しかし、異音は解決せず… ちなみに、交換前、ハブのセンターナットが緩んでて左前のナックルが少しガタガタしていた。あぶねぇ!
難易度
2025年8月11日 11:28 らいお。@HRDさん -
トランスファーオイル交換(点検)です
前々からトランスファーからオイルが少しづつ漏れてたのでついでにオイル交換します(゚Д゚;) フロントパイプにオイル漏れの跡が残ってますね~(;´・ω・) タイヤとカバーを外しフロントパイプを外します(・ω・) フロントパイプを外して改めて確認するとオイル漏れの跡がありますね(;´Д`) そしてスト ...
難易度
2025年7月31日 16:29 80アールさん -
クラッチレリーズアーム交換
京都オフの主催者でもあるZ1Fさんに、クラッチレリーズアームの延長加工をしていただきました。 強化クラッチを入れるとクラッチペダルが重くなりますが、そのまま乗っているとペダルの根元の溶接が剥がれたり、割れたりしてクラッチが切れなくなります(過去整備記録参照)。他にもミッションの上についてるワイヤ ...
難易度
2025年7月29日 21:46 supra13さん -
ドライブシャフトシール交換
4/22(火)スーパーなオートバックスでオイル交換をしたところ、作業終了後、「デフからオイル漏れてますよ!漏れてるって言うより滲んでる感じですね!ほらほら、マフラー配管に落ちて焦げてます♪」とのこと…。私「修理お願いできますか?」と言うと「よそでお願いします♪」と笑顔で返されました…あんたんとこ、 ...
難易度
2025年7月7日 19:38 なかしーさん -
XADO(MT添加剤)EX120を入れました
先週、XADOを入れました。 MT OIL注入口のプラグがめっちゃ硬かった。ディーラーでMT OILを交換したのに・・・ MT OILは 少し走行して油温を上げて注入。色はこんな感じでした。 プラグは、シールテープを巻いて取り付け。注入後、1速に入れた感じは MT OILを交換直後の感じでした。1 ...
難易度
2025年6月28日 12:09 Puchanさん -
-
クラッチペダルブラケット補修
ちょーお久でございます 我がワークスですが、ついに28万キロを超えました。 ミッション側のクラッチブラケットですが、既に3回目の補修をしました。 3回目の補修時に当板補強を入れたため、次はペダルブラケットが粉砕するだろうなと考えておりましたが、ついにその時が笑 少し前からクラッチを切るごとにキコキ ...
難易度
2025年1月6日 07:28 わあくす(さかい)さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
139.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
