スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ空気圧点検、充填

     タイヤ購入したお店で点検してもらったら、2.4入っていたはずが、4本とも2.2に減っていました。店員さんと、相談して2.5にしてもらいました。 窒素ガス入れてるから近くのスタンドでは、駄目なんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 22:44 KOMUGI WORKSさん
  • Dunlop Direzza Z3 点検記録

    1年ぶりにコンフォートタイヤからハイグリップタイヤに交換ついでにタイヤの記録となります。 使用開始時期:2019年6月16日 ※冬場は未使用(スタッドレス) 去年1年間は未使用(別タイヤ使用) 保管は物置で紫外線無し 本日:2022年4月30日 約2年11か月物 走行距離:53957km タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 20:40 Redworksさん
  • Eagle LS2000タイヤチェック記録

    タイヤ交換のついでの経過記録 タイヤ:Goodyear Eagle LS2000 使用開始:2021年5月6日 交換:2022年4月30日 約1年間丸々使用 使用開始距離:44910km 交換距離:53957km 走行距離:9047km タイヤ残り 前:4.66ミリ 後:6.68ミリ ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 20:23 Redworksさん
  • 空気圧点検

    セルフスタンドのエアキャリーで空気圧の点検をしてきました。 しばらく見ていなかったので2.1まで下ってました(^_^;) 適正圧の2.4に合わせてきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 12:00 ジョニキ36さん
  • タイヤエアーチェック

    エアーコンプレッサーを作動させたついでにタイヤの空気圧チェックをする事に。 アルトワークスの標準的なエアーは2.4kpaとなってましたが、何故か2.8〜3.0kpaの高い数値になっていました(^◇^;)💧 納車してタイヤの空気圧は自分では触って無いので、ディーラーの点検時にこの数値にされたのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 17:40 ♪すなっち♪さん
  • アドバン09装着、約300km((+_+))

    片道30分で行ける大好きな峠。七坂です。高校生のころから走ってます。 低中速コーナーの連続で、ステアリング操作は忙しいですが、車をいじったら必ずテスト走行に来る場所です。 後ろのコーナーは、鳥取県と、兵庫県の県境になります。 ここから見る日本海も、絶景です。 少しペースを上げて走った後のトレッド面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 11:09 やすっちぃさん
  • [備忘録]12ヶ月点検(48ヶ月目)

    ワークスもup忘れ。 車屋に預けて夕方引き取り。 いつものE/Gオイル(Mobil1 5W-30)交換でその他は異常なし・・・あ、タイヤのショルダーのひび割れでそろそろ交換ですねと。 ODD:20427㌔ 代車はスペーシアのNAでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 04:54 ずんきさん
  • HA36S タイヤ空気圧記録

    タイヤ空気圧の記録 2021.12.3 2.8→2.6k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 21:00 ハンドCA18さん
  • タイヤ交換時の空気充填

    冬です。タイヤ交換の時期です。 毎回自分で交換しますけど、保管していたタイヤって 空気抜けてますよね? で、交換する度に手動(自転車の空気入れ)でやってたんですけど ある時、純正のエアコンプレッサーがある事に気付きました 音はうるさいけど便利です コンプレッサーの目盛りは2.6位で2.4kgf ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 20:25 ビロコウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)