スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • とりあえず、あてがってみた❗

    ニューホイールをあてがってみました。 実際、装着しないと全体像の感じが見えませんが、落ち着いた感じになるかな…❓ センターキャップもハメて、こんな感じに。 実は、63mm径の汎用センターキャップとシールを新たに購入。 先に購入した60mm径は…😂 60mm径のセンターキャップは、現在着けてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月31日 18:09 夢瑠(ユメル) [旧カワウソ ...さん
  • 洗浄

    ビフォー メッキホイールとかには向かないけど あふたー クレンザーでゴシゴシ、細かいとこは使い古し歯ブラシでゴシゴシ この後水気を拭き取った後、ある液体をタイヤに塗って袋詰めにして暫く放置です。コレを6本……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 21:42 しょう@TMSさん
  • リアロングハブボルト取り付け

    今回リアデファレンシャルオイルも交換するためオイルを抜きます。 リアのブレーキ廻りをばらします。 キャリパーを外し、ディスクローターを外します。 ダストカバーを取り外しシャフトを抜きます。 油圧プレスを使ってハブボルトを抜きます。 右が純正。左がロングハブボルト タッパー位置を変更してシャフトを逃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 23:48 アルトワークスRさん
  • タイヤハウスのゴムブッシング取り付け

    もはや説明不要と言ってもいい定番ですね。 タイヤハウスの穴を塞ぎました カッターで切り込みを入れて。 取り付けました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月30日 15:40 ひよぴんさん
  • ホイールにブリス施工

    新調したホイール。装着前にコーティングなんですが、いつか買って余ってたブリスRSにしてみました。 直塗りして一晩寝かせます。 ヌラヌラした輝き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 21:10 yae@スポMさん
  • ハヤシレーシング エアバルブキャップ。

    ハヤシレーシングからエアバルブキャップが発売されました。ハヤシレーシングのシンボル不死鳥(知らなかった)が描かれています。今回はハヤシレーシングさんから直接購入しました。 タイヤ屋さん、モータースさん以外の人が見る事は無いし、ハヤシレーシングだとは気付か無いでしょう。 20200905 納品書と一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 17:32 hiro@1964さん
  • ナット交換&スペーサー導入

    ナットを黒いのにしたくなりKYO-EIのブルロック&ナット M12×P1.25 19HEX スバル・スズキ用 0603B-19を購入しました。 ホイルはずして置いてみたら、純正の銀のナットでは気にならなかったホイルの未塗装部分が目立っちゃうコトが発覚! そこで下地処理も何もせずにツヤ消し黒の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年12月24日 19:50 ユ?ジさん
  • 車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける)

    リアハッチを開け、トランク床面のクリップを外し、床下の発泡スチロールを撤去。 赤丸のクリップを外し、内装を赤矢印の方向にめくる。 赤丸の下の方に鍵型の爪があるのでそれを折らない様に慎重に。 内装剥がしに関して、もうちょっと詳しい記事はコチラ https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2021年5月6日 22:46 ★やまいち★さん
  • リペア

    アルミ腐食してたワタナベを アルミ磨いてシンナーで塗膜も剥がして下準備して プライマー入れて 金に塗ってからクリアー入れて 汎用品のセンターキャップ付けて タイヤ新品に履き替えて バランス取って 取り付けて終了😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 12:51 ○きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)