スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤカスを取るダニ

    TC1000の走行を終え、タイヤのメンテをします🎵 外したフロントタイヤ。 沢山のカスが付いてます💦 こちらはリア。 フロントと比べると、やはり摩耗もカスも少ないです。 去年のTC2000を走る前に用意していたマルチツール。 TC2000の走行後は大してカスが付いてなかったので使用せず、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 15:30 カズサメさん
  • 外したホイールをキレイに❗(´∀`)b

    わざわざ整備手帳に上げる必要無いけど…(  ̄▽ ̄) タイヤを外したノーマルホイール、キレイにしますかね🎵 ボディシャンプーで洗いますよ🎵 裏もね💕 傷付かない様に、発泡スチロールを台にしてます👍 大して汚れてないけど、汗だくで洗いました( -`Д´-;A) 水気を拭き取って、しばらく乾燥。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 23:41 カズサメさん
  • 走った後のタイヤカスを取るダニ

    火曜日に筑波サーキットを走って、タイヤカスが酷いので取ります💪 始める前に、オイル漏れを起こしてたフロアジャッキの修理。 当たり前ですが、安全の為にウマ掛けます。👍 修理したフロアジャッキもオイル漏れが直った様で、漏れませんです❣️ ホイールの裏もタイヤカスがこびり付いてました。 コレは簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 22:56 カズサメさん
  • スペアタイヤの搭載

    アルトにはパンク修理剤が載っているのでスペアタイヤは有りません。 矢印がパンク修理剤です。 パンク修理剤には使用期限が有り、私のは2022年1月でした。かなり長期間使えるようですが、期限は把握しておいた方が良いですね。 この修理剤を使うとタイヤ内がネバネバになり、買い替えになる場合もあるのでスペ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年1月28日 15:45 あっきー 36worksさん
  • スタッドレスを仕舞うかね🎵

    サーキットを走ってまたスタッドレスにもどしましたが、暖かくなって来てるし、もう雪⛄️降らないよね⁉︎って事で、スタッドレスを仕舞います。 この前、リヤのタイヤハウスを洗わなかったので、綺麗にします。 そー言えば過去にみん友さんが蛇腹ブーツがボロボロになってたなぁ〜なんて思い、広げてみたら… 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 21:25 カズサメさん
  • スペアタイヤを積む

    まず、荷室に積んである発泡スチロールを外へ。 発泡スチロール無しの状態でスペアタイヤを入れようとすると凹凸が出来て荷室に荷物を積んだ時、安定しないので発泡スチロールをカッターで切ることにしました。 発泡スチロールをカッターでスペアタイヤにハマるよう切っていきます。その前にネームペンでマーキングしま ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 5
    2016年11月20日 14:48 Silver☆White真白さん
  • ホイールを洗うのがしんどい!

    今のホイールはエンケイのPFM1 まーまー洗うんが面倒くさいんです🤢 💩座りして洗ってると腰イタなってくる😰! 「そ~や洗い易いホイールに換えよう😍」 てな事でとりあえずは15インチで格好良さそうなのを何個か選んでみます😁 その1エクイップの03 そのままやったらモンスポバンパーにはあん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年10月22日 09:38 セリさん
  • タイヤバルブのゴム部をカッチョ良くする。(^_^;)

    バルブのゴム部(ステム?)の所を隠すカバーです。 黒いゴム部が、隠れてカッチョいい様な気がします。 ホイールとのマッチングもグッドです。 ( ̄ー ̄)bグッ! RSで、やった除電細工も入れてみました。 (*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 18:19 kazwyさん
  • スタッドレスタイヤ購入

    去年ワークスに乗り換え前車のコペンで5シーズン使用していたダンロップWINTER MAXX WM01 165/60r14からWINTER MAXX WM02 165/65r14へ変更。3年落ちで安かった為購入。個人的にダンロップの乗り味が好きで昔からスタッドレスはダンロップオンリー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 16:52 oka Pさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)