スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトワークス

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 純正部品番号の調べ方

    ブラウザの検索窓で megazip.net と入力し検索します。 car partsクリック SUZUKIクリックw 車種選択→形式選択→機種番号選択 部位選択 いろいろ調べることができるので、 余計なものまで買って散財してしまうのが 逆に痛いところです。 なぜか私のスマホからは見ることが出来ませ ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2016年7月9日 10:16 dogezaさん
  • 納車!

    待ちに待った納車でーす!!今回はこの日をすごく楽しみにしてました!久々になんて言うか「相棒」みたいな、若い頃所有してた車みたいな、そんな感じに思えるクルマです! この色も気に入ってます!外観は少し旧車チックなとこも好きです。 そして、AGSです!これがワクワクしてます!この値段でこのシステム味わえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月15日 19:45 パパGさん
  • この頃の、36ワークスです ・・;

    整備手帳にup,する事ではございませんが、お許しください^^; 36ワークス、昨年12月頃から殆ど走らせておりません。 2週に一回ぐらいのEg.廻しと、前後移動をしてやるのが、精一杯です。 走らせたり・イジッタりしたいのですが、【くろ・しろ22わーくす】達が、交替で不具合を出すので、その対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月25日 19:57 glock357さん
  • 弱点

    アルトワークスの弱点について走りながら感じた事、考えてまとめみました。 まずはフロントのキャンバースポーツ走行するなら調整しないとタイヤの外から中央がかなり減ります。この時点で100%グリップを発揮出来てません。普通に乗る分には問題ないと思いますが… リアはグリップ力が高く良いですね。ブレイク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年10月9日 09:22 らい……さん
  • 板金に出してきました!

    前々から気になっていた傷に錆も出てきたので、板金へ9月1日に出してきました!今回は、維持りです🍀 ★ビフォー★ 代車は日産モコのAT。ATを全く運転したことが無いので説明を受けていざ発進!あれ?加速しない?遅い🐌💨💨 無いクラッチとギアに左手と足が動く❗ しかし、いかにワークスがハイパワー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年9月3日 19:11 beckli-SIRさん
  • ヘッドライトにスモークしたけど、、

    動画とかで勉強してイメトレでは完璧だったはずが、気泡がT^T やっぱり難しいですね〜。 てかセンスがないかも(^_^;) 後ろの窓のスモークも自分でする予定でしたが自信無くしたなぁ笑 まぁ、遠目から見たらわからないし、皆さん近くで見ないで下さいm(__)m笑 ちょっと厳つくなってしまったかなー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月16日 21:22 愛媛の小藪さん
  • ワークス全塗装

    四国仲良し組で昨年から全塗装が流行っていまして、遂に私も 錆だらけ パテもり サフ吹き ベースホワイト チェリーパール クリア バンパー&小物 後は組み付けのみ。初のガン塗装一杯失敗しましたが 良い勉強になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 08:52 D-130さん
  • 減衰力調整の穴。

    減衰力調整を出来るように、穴を開けたのですが、右側の穴が微妙に、ずれているのが気に入らないので、拡張して左右対称になるようにしました。なるべく、綺麗にしたいので、tapeの芯を使って印します。 印をした所をcutter knifeで、ゆっくり、ゆっくり切って行きます。慌てると違う所も切ってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月8日 16:55 tetsuさんさん
  • 板金から帰って来ました!

    3月31日に板金に出し、18日ぶりにベッキー号、帰って来ました!傷も治り、KeePerコーティングもして貰いました。なのでまたピカピカです😊 久しぶりの愛車なので、緊張しました。何せ、代車のNAからターボなので速い😆 自分まで写りこんでしまう!感動です! 2週間以上離れていたので、ようやく安心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年4月19日 11:40 beckli-SIRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)